こんな化粧水どうでしょう?

HozME

HozME さん

こんにちは。

素朴な疑問なんですが、ただの水に食塩を加えただけのいわゆる
「生理食塩水」を化粧水として使うことって可能なんでしょうか?
乾燥肌の人は特に、水分を肌に浸透させやすいものを使う必要が
あったりしますよね。
生理食塩水なら体液に一番近いわけだし・・・。

やっぱ、ダメですかね?

ログインして回答してね!

Check!

2025/6/14 11:58

2025年6月上旬、何かのはずみで「化粧水は塩水だけでOK」というYouTubeをたまたま見かけまして、いままさにリアルタイムで実施中です。
初日は台所に溢れたようなごく少量の塩(漁師から送られてきたもの使用)を大さじ1程度のぬるま湯に溶かし、手のひらで軽く押し当てると肌がもちもちしたのでそのまま寝ました。
翌朝スマホの肌診断をしたところ普段と変わりなく、翌日は塩水のあと白いワセリンを薄く塗ってみましたら肌診断が全体的に良くなったので、夜だけ洗い流すコールドクリームのあと塩水+ワセリンで過ごしています。
さすがに昼は紫外線に当たるのでやる気にはならないですが、適度な油分を加えると自然な保湿としては何ら問題ないと思います。
敏感肌ですが、刺激を感じたら塩を若干減らす事で対処出来、肌が赤くなったりはないです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/24~08/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?