治らない細かいブツブツ
解決済み
投稿失礼いたします。
長年治らない肌のブツブツに悩んでいる23の女です。
参考に写真もアップします。
痛みもかゆみも伴わない細かいブツブツが顔全体にあり、ファンデが綺麗に乗りません。
そのため友人からも化粧をしない方が肌が綺麗に見えると意見されてしまい困っています。
遠目から見ればあまり目立ちませんが、肌を触ると細かくボツボツした手触り、光が当たるとブツブツが目立って見えます。
また私は目と目の周りが弱いためアイメイクがほとんどできません。
アイプチ・マスカラ・アイシャドウ等施すと、目の痛み充血が酷くなる体質です。
ドライアイの為コンタクトの使用も出来ません。
せめて肌だけでも綺麗に見せたい…と生活習慣の改善、食事の見直し、サプリメント、様々なスキンケアを試したりファンデを変えたりと工夫してみましたがやはり治らず綺麗に乗らず…。
皮膚科にも掛かりましたが、「気にすることないでしょう、炎症が酷くなったり痛みや腫れなどで出来たらまた来てください」との事で、もう八方塞がりです。
似たような症状の方の体験談、改善できた方法など小さなことでも構いません。
コメント頂けたら幸いです。
宜しくお願いいたします。
長年治らない肌のブツブツに悩んでいる23の女です。
参考に写真もアップします。
痛みもかゆみも伴わない細かいブツブツが顔全体にあり、ファンデが綺麗に乗りません。
そのため友人からも化粧をしない方が肌が綺麗に見えると意見されてしまい困っています。
遠目から見ればあまり目立ちませんが、肌を触ると細かくボツボツした手触り、光が当たるとブツブツが目立って見えます。
また私は目と目の周りが弱いためアイメイクがほとんどできません。
アイプチ・マスカラ・アイシャドウ等施すと、目の痛み充血が酷くなる体質です。
ドライアイの為コンタクトの使用も出来ません。
せめて肌だけでも綺麗に見せたい…と生活習慣の改善、食事の見直し、サプリメント、様々なスキンケアを試したりファンデを変えたりと工夫してみましたがやはり治らず綺麗に乗らず…。
皮膚科にも掛かりましたが、「気にすることないでしょう、炎症が酷くなったり痛みや腫れなどで出来たらまた来てください」との事で、もう八方塞がりです。
似たような症状の方の体験談、改善できた方法など小さなことでも構いません。
コメント頂けたら幸いです。
宜しくお願いいたします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2024/10/29 02:20
シャンプー、コンディショナー類を変えてみてください。
一応おすすめを記載します
シャンプー:ルベルのシーウィード
※タグがトリートメントとセットのものしかありませんでした。シャンプーのみおすすめします!
コンディショナー:無印良品うるおい
※タグがシャンプーとセットのものしかありませんでした。シャンプーは使ったことないのでコンディショナーのみおすすめさしていただきます。
オイル系のシャンプーはトリートメント並に艶やかに指通りがよくなりますが、精油等のものであっても髪に油分が残りやすく、その髪の毛が肌に当たると毛穴詰まりなど起こしてしまいます。私は精油系のシャンプーを使って、頭皮は問題ないが頬あたりにニキビが増えてしまったことがあります。
シリコン(ジメチコン)は保湿力が高く、汗かきさんは夏場などは逆に汗疹ができやすくなりますし、ヌルヌルが落としにくいなと思います。なのでノンシリコンがおすすめです。
肌質や使用されてるシャンプー類を把握してるわけではないので、あくまでも提案になるのですが、可能であれば試していただきたいです。
一応おすすめを記載します
シャンプー:ルベルのシーウィード
※タグがトリートメントとセットのものしかありませんでした。シャンプーのみおすすめします!
コンディショナー:無印良品うるおい
※タグがシャンプーとセットのものしかありませんでした。シャンプーは使ったことないのでコンディショナーのみおすすめさしていただきます。
オイル系のシャンプーはトリートメント並に艶やかに指通りがよくなりますが、精油等のものであっても髪に油分が残りやすく、その髪の毛が肌に当たると毛穴詰まりなど起こしてしまいます。私は精油系のシャンプーを使って、頭皮は問題ないが頬あたりにニキビが増えてしまったことがあります。
シリコン(ジメチコン)は保湿力が高く、汗かきさんは夏場などは逆に汗疹ができやすくなりますし、ヌルヌルが落としにくいなと思います。なのでノンシリコンがおすすめです。
肌質や使用されてるシャンプー類を把握してるわけではないので、あくまでも提案になるのですが、可能であれば試していただきたいです。
通報する
通報済み