赤にきび・乾燥・テカり

自分は17の学生です。
仕事というほどではないかもしれませんが、
事情により毎日化粧をしなくてはならなくて、
最近は赤にきびが固まってできたり、
見た目はテカりがあるのに、
つっぱりを感じて乾燥しているように思えたり
すんごい肌荒れしている気がします。

化粧品はずっと変えてないのですが、
スキンケアを最近ちょこちょこ変えてたので
そのせいもあって肌が調子が悪いのかと思います。

錠剤:チョコラBB

スキンケア:
<朝>
石鹸で泡洗顔(→精製水パック)→ハンドプレスで化粧水→乳液→クリーム→化粧
<夜>
風呂場でオイルクレンジング、石鹸で泡洗顔→上がってから精製水パック→ハンドプレスで化粧水→乳液→クリーム(→ベビーパウダー)

石鹸は白雪の詩、

化粧水はDHCのアセロラ化粧水、
4滴を2回、ハンドプレスしてます。

乳液は無印の敏感肌・さっぱり、

クリームはちふれのボラージクリームです。

コットンで化粧水をつけたら消費が早かったので
ハンドプレスでの方が消費が遅くて、あと手早いので、ハンドプレスでしてます。

パックは部屋の乾燥具合ですが
だいたい5分~10分程度かと思います。

Uゾーンと、鼻と口の間の高さのほほに
赤にきびがかたまってできるのが、
ずっと治まらず困ってます(; ;)
Tゾーンや生え際は痕(跡)になってる感じで
新しくできることはあまりないです。

つっぱるのにテカり、
しかも敏感でにきびができやすい肌質です、
保湿のやり方でいい方法ありませんか?

いつもぬるま湯で洗顔してます!
顔触る前は、手を薬用石鹸で洗ってます!

ログインして回答してね!

Check!

2010/12/22 07:49

間違っていたらすみません↓
きっと水分が足りないのに油分が多いインナードライになっているのではないじょうか?(>_<)

保湿が足りないのではなく水分が足りないんだと思います☆

化粧水2回→乳液→クリームよりも

化粧水たっぷり→乳液orクリームのほうがいいと思いますよ☆

DHCのアセロラ化粧水はさっぱりしているから2回じゃ少ないし、乳液にクリームでは油分が多すぎるかと。

それに夜はベビーパウダーもあまり塗らないほうがいいのではないでしょうか?('∀'●)

もしかしたらベビーパウダーで毛穴をつまらせてニキビが出来てるのかもしれないですし…。

まだ若いので油分と水分のバランスも不安定かと思いますが、余分なケアはしないほうがいいと思います☆
ただでさえもっと年齢を重ねると若かった頃よりめんどくさくてもケアをやらなくちゃいけなくなるので笑(ノд<。)゜。


あと手の汚れ具合にもよりますが、毎回顔を触る時に石鹸で手を洗っているのでしょうか?

よほどじゃないかぎり、水だけでも十分汚れは落ちますよ☆

あと余談ですが…

手と首が後々に年齢が出やすいと言われている部分なので、特別ハンドクリームじゃなくても乳液やクリームで保湿をしてあげてたらいかがでしょうか★(*^_^*)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?