【再掲】顎ニキビが5年間治りません

先ほど同様の質問をしましたが、操作誤りで「解決済み」としてしまったため、申し訳ございませんが再掲させていただきます。
先ほどの質問にご回答いただいた方、ありがとうございます……!

↓以下質問文

こんにちは。現在24歳のろなろーなと申します。
タイトルの通り、顎ニキビが5年間治りません。

これまで以下のことをやりました。
・ビタミンC、B、D、Eの薬やサプリメントの服用(皮膚科で貰ったものだったり、自分で購入したものだったり)
・皮膚科で貰った塗り薬(アクアチム、ダラシン、ディフェリンジェル等々複数種類を試しました)
・抗生剤服用(皮膚科処方)
・スキンケア見直し(肌荒れに効くというオルビスのシリーズやdプロ、LUSHのティーツリーウォーター、estの土台美容液、ビタミンC美容液、オードムーゲなど様々の肌荒れに効くと噂のものを使いました)
・ピル服用(マーベロンを1年くらい飲んでます)
・乳酸菌のサプリメント服用(肌荒れに効くということで飲んでます)

極端な寝不足というわけでなく平日でも6時間程は寝ています。(休日は寝れるだけ寝る)

顎ニキビ以外はニキビが殆ど出来ませんし、出来てもすぐ治ります。ただ、本当に顎だけ出来て治らないのです。
出来るときは毎度2cm強の痛みと膿と赤みを伴うものです。出来ては膿が潰れ、治ったと思ったら出来てが5年続いて、顎は真っ赤です。

なぜこんなにも治らないのでしょうか。
皮膚科に行っても飲み薬と塗り薬を処方されるだけで根本的に解決されません。
薬が効いているというより膿でパンパンに腫れて、勝手に膿が排出されて治るような感じです。

顎以外は毛穴もなく比較的綺麗な肌をしているようです。(コスメカウンターの肌チェックの結果です)

以上を踏まえ、どうすれば治るのか是非アドバイスをいただきたいです。
参考までに現在の顎の状態を写真に撮りましたのでこちらもご確認ください。(ついでに現在腫れている箇所も記載しました)
また、当方都内在住ですので、都内近郊でおすすめの皮膚科がありましたら是非お教えくださいますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

ログインして回答してね!

Check!

2024/6/3 12:08

お辛いですね、私はそのようなニキビが顔中に10代~20代まで悩まされました、歳と共に下に下がって20代後半はフェイスまわりが酷かったです。

美容皮膚科に行かれてはどうでしょうか?私は現在50代なので悩んでいた時はほとんど美容皮膚科などなく近所の皮膚科で硫黄ローションを永遠にもらい、2時間かけて恵比寿の皮膚科でピーリングをしたり、クロロフィル美顔に通ったりしていました。

もし今の時代なら早く良くなったかも…と考える事もあります。アクネに聞くレーザーもありますよね、痛くなさそうだし、そんな高くないし昔からあれば!とか思ってしまいます。(ちなみに30代でフラクショナル…初代の痛いやつを数回受けたら私の場合は肌質が変わり良くなりました)

港区にあるthe oneの上原えりりん先生のYouTubeを見ているのですが先生ご自身ニキビに悩まされ今でもニキビ跡と戦ってらっしゃるので、そのような経験しているところにいかれてはどうでしょうか?

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?