合成ポリマーについて
解決済み
スキンケア製品の成分について詳しい方、お教え頂ければ幸いです。
スキンケア商品の成分表示で合成ポリマーなどが入っているものをよく見かけます。
調べると特に肌に悪いものではないと出てくるのですが、このシリコーンオイルやカルボマーなどの合成ポリマーは肌をコーティングしてしまうのですよね?
そうするとスキンケアが塗布されている状態の時は肌の表面がきれいに見えても、元々の肌がきれいになる、整うというわけではないように思えるのですがいかがでしょうか?
そろそろアンチエイジングのスキンケアに移行しようかと考えているのですが、気になる商品には大抵合成ポリマーが含まれており、本当にアンチエイジング効果があるのか、表面上だけなのではないかと考えてしまいます。
こういった成分に詳しい方、ぜひお教えして頂ければと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
スキンケア商品の成分表示で合成ポリマーなどが入っているものをよく見かけます。
調べると特に肌に悪いものではないと出てくるのですが、このシリコーンオイルやカルボマーなどの合成ポリマーは肌をコーティングしてしまうのですよね?
そうするとスキンケアが塗布されている状態の時は肌の表面がきれいに見えても、元々の肌がきれいになる、整うというわけではないように思えるのですがいかがでしょうか?
そろそろアンチエイジングのスキンケアに移行しようかと考えているのですが、気になる商品には大抵合成ポリマーが含まれており、本当にアンチエイジング効果があるのか、表面上だけなのではないかと考えてしまいます。
こういった成分に詳しい方、ぜひお教えして頂ければと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
MTKONさん
役に立った!ありがとう:1
2018/12/23 18:50
誰でも化粧品に即効性を期待しますよね。だからフラットな肌を演出する成分が加わるんでしょうね。シリコーン、カルボマーは 肌表面をフラットに見せたり(髪の絡まりを防いでくれたり)して、多少入っていたほうが美しく見えます。(シリコンは毛穴をふさぐほど小さくありません)
老化防止を化粧品に期待するとしたら、気長に使っていればまぁマシかな?くらいに考えたほうがよいかと。
メイクアップ用品はもっとわかりやすいですよね。きれいに見せるために、いろーんなものが入っている。どれも安全性は確認されているもの。敏感肌でなければ気にする必要はないと思います。
オールミネラル、ナチュラルで というのは気分の問題 ライフスタイルの延長として好みならば採択するとよいかと。ただし仕上がりに関しては ケミカルに及ばない場合もあるでしょうねー。
老化防止を化粧品に期待するとしたら、気長に使っていればまぁマシかな?くらいに考えたほうがよいかと。
メイクアップ用品はもっとわかりやすいですよね。きれいに見せるために、いろーんなものが入っている。どれも安全性は確認されているもの。敏感肌でなければ気にする必要はないと思います。
オールミネラル、ナチュラルで というのは気分の問題 ライフスタイルの延長として好みならば採択するとよいかと。ただし仕上がりに関しては ケミカルに及ばない場合もあるでしょうねー。
通報する
通報済み