香水の使い分け方

香水の使い分け方がいま一つ解らず、変な使い方しているのもしれないと思うので皆様はどの様にしているか教えて下さい。

↓質問は下記の様な感じです。


香水を季節により使い分けるときはどの様な基準で使用する季節を決めていますか。

目的や場所により分けている基準はどの様に決めているのですか。

また季節や目的や場所により香水をつける体の部位も分けているのですか。

香水の濃度も使い分けていますか。

色々なご意見お待ちしております。

ログインして回答してね!

Check!

mk-sn

mk-snさん

2010/12/24 00:23

回答
春はフローラルで軽い物

夏はフルーティーかシトラス、でさっぱりか甘い物


秋と冬はこっくりした感じの夏より甘みがやや強めでセクシーだったりスパイシーな物を付けてます。


付ける場所はオールシーズン膝の裏か服の上からお腹辺りにワンプッシュです。


食事に行く時だけはコロンくらいの香りが薄く、持続が短い物を足首にワンプッシュ、若しくはハンカチにプッシュした物を指先に付けるかボディクリームを付けます。


冬で電車に乗って出かける時は暖房で香りが際立つので濃度が高い物は付けません。


服の系統に合わせて香水を変えたりします。


色々使うのも良いですが、「自分だけの香り」を見つけてちょっと高級な香水を一本持つのもオシャレですよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?