単なる乾燥でしょうか…
最近、冬が深くなるにつれて前髪の分け目(根元)、ちょうど頭の頂点の辺りが無性にかゆいんです。それも決まって夜、家に帰ってゆっくりしている頃にかゆくなるんです。
つい、かいてしまうんですが、かさぶたみたいなフケだったり…。
でも仕事柄、接客をやっているので毎日シャンプーしてます。
シャンプーのしすぎなんでしょうか…?
休みを挟んだりすると、乾燥を気にして2日に1回のシャンプーにしてみたりしていますが、かゆみがとまりません。
単なる乾燥なのでしょうか?
ちなみに、もともと乾燥肌ではあるので、ボディクリーム、リップケア、スキンケアは欠かせません。
つい、かいてしまうんですが、かさぶたみたいなフケだったり…。
でも仕事柄、接客をやっているので毎日シャンプーしてます。
シャンプーのしすぎなんでしょうか…?
休みを挟んだりすると、乾燥を気にして2日に1回のシャンプーにしてみたりしていますが、かゆみがとまりません。
単なる乾燥なのでしょうか?
ちなみに、もともと乾燥肌ではあるので、ボディクリーム、リップケア、スキンケアは欠かせません。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2010/12/24 04:18
乾燥だけではないのかも。
こんばんは。私の経験からの考えですが…
・前の方のおっしゃるように、シャンプーが合ってない
・頭皮の洗浄がしっかりできていない
・予想の通り、乾燥している
などの原因のうち、どれかが当てはまるんではないでしょうか。
毎日シャンプーをして、洗い過ぎだとは思いません。
私も、面倒で2日に一度にしてしまうことがあるんですが
そうすると痒みが出るし、抜け毛がひどくなってしまいます
・洗浄がしっかり出来てない場合でも、痒みが出る可能性あると思います。
私は某社の”頭皮にやさしい”というシャンプーで洗ったら、
洗浄力が弱いのか、時間が経つにつれていつもより痒くなっちゃいました。
あと、予洗いを2~3分しっかりすることで、シャンプーの泡立ちが
よくなり、しっかり洗えてるって感じるようにもなりました。
・乾燥が原因の場合、頭皮の油分と水分のバランスを整えるローション(育毛剤など)や
薬用のフケ・かゆみに効くシャンプーを使ってみてはいかがでしょうか。
フケには脂性と乾燥性のものがあると聞きます、
フケがべたっとしてるかサラサラしてるかで、合うシャンプーの
見つけ方も楽になるかと思います。
・あとは、ヘアケア剤(トリートメントやワックスなど)が頭皮、
髪の根元につかないように注意してみるとか…
原因がはっきりしないので、この程度の事しか思いつかないのですが、、
早く改善されるのを祈っています☆
こんばんは。私の経験からの考えですが…
・前の方のおっしゃるように、シャンプーが合ってない
・頭皮の洗浄がしっかりできていない
・予想の通り、乾燥している
などの原因のうち、どれかが当てはまるんではないでしょうか。
毎日シャンプーをして、洗い過ぎだとは思いません。
私も、面倒で2日に一度にしてしまうことがあるんですが
そうすると痒みが出るし、抜け毛がひどくなってしまいます

・洗浄がしっかり出来てない場合でも、痒みが出る可能性あると思います。
私は某社の”頭皮にやさしい”というシャンプーで洗ったら、
洗浄力が弱いのか、時間が経つにつれていつもより痒くなっちゃいました。
あと、予洗いを2~3分しっかりすることで、シャンプーの泡立ちが
よくなり、しっかり洗えてるって感じるようにもなりました。
・乾燥が原因の場合、頭皮の油分と水分のバランスを整えるローション(育毛剤など)や
薬用のフケ・かゆみに効くシャンプーを使ってみてはいかがでしょうか。
フケには脂性と乾燥性のものがあると聞きます、
フケがべたっとしてるかサラサラしてるかで、合うシャンプーの
見つけ方も楽になるかと思います。
・あとは、ヘアケア剤(トリートメントやワックスなど)が頭皮、
髪の根元につかないように注意してみるとか…
原因がはっきりしないので、この程度の事しか思いつかないのですが、、
早く改善されるのを祈っています☆
通報する
通報済み