肌の赤みと透明感
匿名 さん
私の肌は元々イエローベースで、かなり赤みを持っています。赤みを防ぐために最近はグリーンのコントロールベースを使っています。ただ、肌の透明感がイマイチ足りない気が…。肌の「赤みを消す」効果と「透明感を与える」効果がどちらも欲しい時は何色のコントロールカラーを使えば良いのでしょうか?今のところ、「ブルー」「パープル」(もしくは現状維持で「グリーン」)で迷っています。回答宜しくお願い致します。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
MTKONさん
役に立った!ありがとう:1
2018/12/31 20:21
わたしはコントロールカラーでいい思いをしたことが一度もありません。少し赤みがあるくらいが自然だと思うし、チークを塗らなければいいだけです!透明感の意味はひとによると思いますが、厚塗りでは得られないと思います。気になるところだけはカバー力のあるファンデあるいはリキッドを塗り、それ以外はシアータイプの粉などだけにするのがテクニックかと。
通報する
通報済み