パウダー

たくさんの投稿申し訳ありません・・・
皆さんの意見をきいてわからないことが出てきましたので
質問させていただきます。

私は高校生なので、ファンデーションとまでは行かずに
フェイスパウダーを使ってみたいと思うのですが

・フェイスパウダーとベビーパウダーの違い(どちらが良いか)
・ルースパウダーとは
・フェイスパウダーを使ってみて良かったこと、悪かったこと
・フェイスパウダーは肌にじか塗りしてOKか?
・フェイスパウダーのおすすめ


わからないことだらけで困ってます・・・
ひとつの質問に答えてくださるだけでも結構です

たくさんの回答、お待ちしています。
よろしくお願いします

ログインして回答してね!

Check!

@cosmetology

@cosmetologyさん

2010/12/26 01:50

回答
>>・フェイスパウダーとベビーパウダーの違い(どちらが良いか)

目的が違いますから、構成成分も少し違います。
ベビーパウダーは赤ちゃんのおむつかぶれなどに使われます。ベビーパウダーはタルクを主原料とするものがほとんどですが、このタルクは肌を乾燥させます。ベビーパウダーは患部を乾燥させてサラサラにすることが第一の目的だからです。
フェイスパウダーはその名前の通り顔用の化粧品として開発されたものですから、せっかく購入するのでしたらちゃんとフェイスパウダーがいいです。パウダーファンデーションと似た原材料(マイカ・シリカ・ジメチコン・酸化チタンなど)で構成されています。
タルクを配合しているものももちろんあります。しかしベビーパウダーのタルクよりも粒子は小さいものですし、タルクのみでもありません。
どちらも肌に付ける商品には変わりませんのでベビーパウダーをお粉として使っても問題ありませんが(そのほうが安く済みます)、仕上がりの綺麗さが違います。ベビーパウダーは下手すると不自然なほど真っ白になりますが、フェイスパウダーは肌の色に近いベージュだったり白くても透明性があったりしますので見た目に違和感が生じにくいです。
フェイス用としてベビーパウダーを選ぶメリットは安いことくらいだと思います。



>>・ルースパウダーとは

「フェイスパウダー」の中の一つがルースパウダー。
フェイスパウダーはルースパウダーとプレストパウダーの2種があります。ルースパウダーが粉末状、ルースパウダーを固めて固形状にしたものがプレストパウダーです。
違いをたとえると、「ルースパウダーが緑茶でプレストパウダーを紅茶とすると、フェイスパウダーがお茶類全般」というような感じです。



>>・フェイスパウダーを使ってみて良かったこと、悪かったこと

良い点は、付け心地が軽い、ナチュラル(よっぽど大量にはたかなければ厚ぼったくならない)、クレンジングの必要性含め肌への負担が少ない、化粧崩れしない(しても目立たない)、お直しが簡単
悪い点は、カバー力は期待できない、とれやすい(汗や雨などで簡単に落ちますし、時間の経過と共に自然と消えて無くなっていることも)、肌が綺麗じゃないと厳しい(肌トラブルがあっても隠せない)



・フェイスパウダーは肌にじか塗りしてOKか?

その商品によるかと思います。「素肌の上にも・・・」と書いてあるものもあれば「下地クリームの上に・・・」・「ファンデーションの上に・・・」と説明があるものもありますので、必ずしも全部が全部素肌にOKというわけではなさそうな気がします。



>>・フェイスパウダーのおすすめ

保湿成分入りから崩れにくさの高いもの、カバー力を追求したものからミネラル物質のみで構成したものまで色々なフェイスパウダーがありますから、希望条件がわからないので一概におすすめは挙げられませんね~。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?