化粧水のつけ方

私は,時間があるときは手でじんわり押さえながら30分ほどテレビ見て浸透させるのですが,時間がないときはコットンでチャチャッと滑らすだけで終わってしまいます。
みなさん,どちらコットンor手,どちらが多いのでしょうか。
拭きとりや保湿など,化粧水の目的にもつけかたは違うと思いますが,どちらのほうがよく浸透するのでしょうか!?

ログインして回答してね!

Check!

ぴゅあぷりん

ぴゅあぷりんさん

2010/12/26 23:26

コットンも手も両方いいのでは?
最近、資生堂の美容部員さんに色々とお話を聞きました。

資生堂のコットンは敏感肌の私も大丈夫です。

資生堂さんは独自の軽圧式塗布法というのがあって、

顔につける順番があるのですが、それを2,3回

繰り返すだけでいいので、今まで手で長い時間つけてるのより

楽です。

部員さんはコットンの後のハンドプレスはいいことだと

教えてくれました。

私も、手だったり今までコットンはパタパタしてたんですが、

この方法だと肌にも入るし、時間の節約かもと思います。

この方法の載ったリーフレットくださいましたよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?