奥二重のアイシャドウ
連投すみません。
もう一つお伺いしたいのがアイシャドウです。
時々アイシャドウするのですが私の右目がしっかり奥二重で、アイシャドウを塗ると殴られた後みたいになってしまいます、、
地は黒めでイエベの肌で、ピンクや茶色のアイシャドウを上手く塗りたいと思っています。
また涙袋のあたりに締め色のせると滲んだ風になるというか、クマがひどい感じになるというか、、とにかく下手で申し訳ないレベルなんですけど、ナチュラルな感じでうまくアイシャドウできるようになりたいです!
みなさんの色ののせ方とか奥二重の方のやり方とか教えて欲しいです!
もう一つお伺いしたいのがアイシャドウです。
時々アイシャドウするのですが私の右目がしっかり奥二重で、アイシャドウを塗ると殴られた後みたいになってしまいます、、
地は黒めでイエベの肌で、ピンクや茶色のアイシャドウを上手く塗りたいと思っています。
また涙袋のあたりに締め色のせると滲んだ風になるというか、クマがひどい感じになるというか、、とにかく下手で申し訳ないレベルなんですけど、ナチュラルな感じでうまくアイシャドウできるようになりたいです!
みなさんの色ののせ方とか奥二重の方のやり方とか教えて欲しいです!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2019/1/12 01:18
奥二重の方は、二重幅が隠れている部分には締め色をのせず、
表面に見えている部分だけに塗るとすっきりきれいに仕上がりますよ。
また、涙袋のあたりに締め色をのせる必要はないと思います。
表面に見えている部分だけに塗るとすっきりきれいに仕上がりますよ。
また、涙袋のあたりに締め色をのせる必要はないと思います。
通報する
通報済み