ベースメイクの質問の高校生です☆

私は肌が弱い敏感肌で
色素も弱い方です(><)

ニキビもできやすいです。

ベースメイクって
どんなものをしたらいいですか??

ログインして回答してね!

Check!

2011/1/2 23:51

敏感肌用の使用がいいかもしれません♪
敏感肌だと、ベースメイクにもいろいろと気を使いますよね><

特にニキビができていたりすると、ベースメイクも肌に負担がかかりそうですよね><;

肌が荒れているとき、私が気をつけていることを書きます☆

よろしければ参考にしてください^^

私は、ファンデの前には必ず、下地(肌あれしているときは敏感肌用)を使うようにしています☆

肌は弱っているときに、紫外線を浴びるとさらにダメージを受けてしまうようです。。。

なので、日焼け止め効果もある下地敏感肌用のを塗ることで、

肌を紫外線から守ると同時に、肌ストレスからも守っています♪

(私は日焼け止めと下地を別にして2つつけてます☆)

また、ファンデーションもパウダー以外のものを使用するときは、

必ず最後に粉白粉などで押さえています♪

(部分的に気になるニキビには、粉白粉の前にアクネケア美容液や、

ニキビ用のアクネケアコンシーラを使用しています)

こうすると、余分な皮脂や汗、また、外気からの汚れなどから肌を守られるのではと思います☆

そして、夜はしっかりきちんとダブル洗顔でメイクを落としてスキンケアをすることです☆

こうしてきちんと使用方法や目的を守ってベースメイクをすると、

私の場合は肌荒れも防げています♪


化粧品やさんなどで聞くと、

「下地やファンデーションは肌を紫外線や外気の汚れから守る」役目があるようです♪

ただ、肌に負担をかけないわけではないので、

肌荒れしているときなどは、敏感肌用のファンデーションや下地を使用するのがいいと思います♪

紫外線からのダメージから肌を守りつつ、ベースメイクの負担からも肌を守るって難しいですが、

少しでもご参考になれれば幸いです♪

長文、失礼いたしました☆

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?