洗顔石鹸??化粧水??
解決済み
こんにちは☆
私は、白雪の詩で洗顔し、化粧水は天使の美肌水(しっとり)を使い、アルガンクリームで保湿しています。
肌に良いものを使いたいので上記のものを使用してます。
がしかし、この季節のせいなのか何なのか、肌がベタベタします。肌水分が足りてないと、皮脂が分泌されるといいますが、そのせいでしょうか??自分では水分は与えているつもりなんですが・・・。それとも、石鹸の洗浄力が私には足りないのでしょうか??それとも、それとも、化粧水と肌の相性がイマイチなのかしら??
皆さん、肌に負担の無いもので「この石鹸良いよ!」とか
「こんなケアしたほう良いよ!!」とかありましたら教えて頂きたいです<(_ _)>
私は、白雪の詩で洗顔し、化粧水は天使の美肌水(しっとり)を使い、アルガンクリームで保湿しています。
肌に良いものを使いたいので上記のものを使用してます。
がしかし、この季節のせいなのか何なのか、肌がベタベタします。肌水分が足りてないと、皮脂が分泌されるといいますが、そのせいでしょうか??自分では水分は与えているつもりなんですが・・・。それとも、石鹸の洗浄力が私には足りないのでしょうか??それとも、それとも、化粧水と肌の相性がイマイチなのかしら??
皆さん、肌に負担の無いもので「この石鹸良いよ!」とか
「こんなケアしたほう良いよ!!」とかありましたら教えて頂きたいです<(_ _)>
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2006/5/24 04:06
最近、湿気がすごくて、私もベタツキが気になります。
季節によるものかもしれませんし、使っているものが悪いのではなく、スキンケアの仕方に問題があるかもしれませんね。
この時期ってべたつくのでつい、こまめに洗顔しがちですが、過剰な洗顔は皮脂をとりすぎてしまいます。
皮脂は体を守るバリアみたいなもので、外からの異物の進入を防ぎ、中からの蒸発を押さえる大事な働きをしています。
また、こすりすぎて角質層をとりすぎしてまうと、さらに体の水分が蒸発してしまいます。
皮膚には独自のバリア調整能力があります。皮膚細胞は湿度や肌表面のバリアの状態を敏感に察知して、独自の判断で皮脂の量を増やしたりバリアを増強したり減らしたりしているそうです。
ところが、過剰な洗顔などで肌バリアを破壊した後に、その箇所を水を通さない膜(乳液やクリーム)で覆うと、この修復機能が働きません。
人工的な膜が乾燥を防いでくれて、異物の進入を防いでくれるのでバリア修復機能を働かせる必要がない、という判断がされてしまい、肌本来の保湿能力が使われなくなってしまう恐れがあります。
「肌には潤いが大事」ということを良く聞きます。確かに保湿は大事です。健康で美しい肌にはやはり保湿は欠かせませんが、やりすぎてはいけません。過剰な保湿や人工的な保湿に頼りすぎると、バリア機能を充実させようとする肌本来の機能が衰えてしまいます。
本来の立派な保湿機能があるのにそれを使わないで化粧品に頼るのは変な気がします。
①洗いすぎ、こすりすぎをしないこと
②肌に刺激を与えすぎないこと
③過剰な保湿をしすぎないこと
が重要だと思います。
パッティングも普通に塗るより少しは多く浸透させる事はできる様ですし、血行も良くなりますが、摩擦で角質層が落ちやすくなってしまうのでお勧めできません。その代わりに、化粧水をつけた後にサランラップを巻く方法や、化粧水を含ませたコットンをのせる方法をお勧めします。 はるかに安全にパッティング以上の効果が得られます。
季節によるものかもしれませんし、使っているものが悪いのではなく、スキンケアの仕方に問題があるかもしれませんね。
この時期ってべたつくのでつい、こまめに洗顔しがちですが、過剰な洗顔は皮脂をとりすぎてしまいます。
皮脂は体を守るバリアみたいなもので、外からの異物の進入を防ぎ、中からの蒸発を押さえる大事な働きをしています。
また、こすりすぎて角質層をとりすぎしてまうと、さらに体の水分が蒸発してしまいます。
皮膚には独自のバリア調整能力があります。皮膚細胞は湿度や肌表面のバリアの状態を敏感に察知して、独自の判断で皮脂の量を増やしたりバリアを増強したり減らしたりしているそうです。
ところが、過剰な洗顔などで肌バリアを破壊した後に、その箇所を水を通さない膜(乳液やクリーム)で覆うと、この修復機能が働きません。
人工的な膜が乾燥を防いでくれて、異物の進入を防いでくれるのでバリア修復機能を働かせる必要がない、という判断がされてしまい、肌本来の保湿能力が使われなくなってしまう恐れがあります。
「肌には潤いが大事」ということを良く聞きます。確かに保湿は大事です。健康で美しい肌にはやはり保湿は欠かせませんが、やりすぎてはいけません。過剰な保湿や人工的な保湿に頼りすぎると、バリア機能を充実させようとする肌本来の機能が衰えてしまいます。
本来の立派な保湿機能があるのにそれを使わないで化粧品に頼るのは変な気がします。
①洗いすぎ、こすりすぎをしないこと
②肌に刺激を与えすぎないこと
③過剰な保湿をしすぎないこと
が重要だと思います。
パッティングも普通に塗るより少しは多く浸透させる事はできる様ですし、血行も良くなりますが、摩擦で角質層が落ちやすくなってしまうのでお勧めできません。その代わりに、化粧水をつけた後にサランラップを巻く方法や、化粧水を含ませたコットンをのせる方法をお勧めします。 はるかに安全にパッティング以上の効果が得られます。
通報する
通報済み