肌の水分量を高める
私は資生堂のスキンケアを使っていますが、お店で肌チェックするとなぜか水分量だけがAをとれません。
もともと皮膚が薄く、赤みが出やすい乾燥肌だったのですが、資生堂を使うようなってからだんだんよくなってきましたが、まだまだ頑張りたいです。
週に1回マスクをし、三日に一回くらいコットンパックをしています。
また仕事上暖房の強い所にいますので午後から乾燥が気になりますがメイク直しをしている時間は有りません。
朝夜のお手入れで何かアドバイスやおすすめのスキンケアようひんがあったらおしえてください
もともと皮膚が薄く、赤みが出やすい乾燥肌だったのですが、資生堂を使うようなってからだんだんよくなってきましたが、まだまだ頑張りたいです。
週に1回マスクをし、三日に一回くらいコットンパックをしています。
また仕事上暖房の強い所にいますので午後から乾燥が気になりますがメイク直しをしている時間は有りません。
朝夜のお手入れで何かアドバイスやおすすめのスキンケアようひんがあったらおしえてください
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2011/1/26 15:27
化粧水の他には
初めまして。
もんたももみさんと非常に良く似た肌状況で、レスさせて頂きます。
私も、冬になると肌のツッパリを非常に感じる乾燥肌です。
同じく資生堂の方に皮膚が非常に薄いと指摘され、スキンケアを薦められて以来、ずっと愛用しています。
私は、冬は化粧水に加え、一番保湿効果の高い瓶の乳液とクリームを朝と晩使用し、昔に比べて乾燥感が大分緩和されました。
デスクワークで化粧直しを全くせずに、そのままお店で肌チェックして頂いたことがありますが、水分量は問題なしでした。(ちなみに、普段パックはしていません。)
もしかしたら上記ラインもすでにご使用されているかもしれませんが、参考として頂けると幸いです。
初めまして。
もんたももみさんと非常に良く似た肌状況で、レスさせて頂きます。
私も、冬になると肌のツッパリを非常に感じる乾燥肌です。
同じく資生堂の方に皮膚が非常に薄いと指摘され、スキンケアを薦められて以来、ずっと愛用しています。
私は、冬は化粧水に加え、一番保湿効果の高い瓶の乳液とクリームを朝と晩使用し、昔に比べて乾燥感が大分緩和されました。
デスクワークで化粧直しを全くせずに、そのままお店で肌チェックして頂いたことがありますが、水分量は問題なしでした。(ちなみに、普段パックはしていません。)
もしかしたら上記ラインもすでにご使用されているかもしれませんが、参考として頂けると幸いです。
通報する
通報済み