1日2リットルのお水美容法
こんにちは。
「モデルさんは美容のために1日2リットルのお水を飲んでいる」とよく聞くし、「肌が綺麗になる」「ダイエットになる」「体内の老廃物を流してくれる」など素敵なことが多いので、私も始めてみようかと思うのですが……。
水は水でも色々ありますが(硬水とか軟水とか)どんなお水が良いのでしょう??
あまりお金を使いたくないので、ぶっちゃけ水道水ですましたいのが本音ですが(汗)
例えば水道水を沸騰させて塩素抜きして冷やした水などではダメでしょうか?
実践しておられる方、もしいらっしゃれば教えて欲しいです。
「モデルさんは美容のために1日2リットルのお水を飲んでいる」とよく聞くし、「肌が綺麗になる」「ダイエットになる」「体内の老廃物を流してくれる」など素敵なことが多いので、私も始めてみようかと思うのですが……。
水は水でも色々ありますが(硬水とか軟水とか)どんなお水が良いのでしょう??
あまりお金を使いたくないので、ぶっちゃけ水道水ですましたいのが本音ですが(汗)
例えば水道水を沸騰させて塩素抜きして冷やした水などではダメでしょうか?
実践しておられる方、もしいらっしゃれば教えて欲しいです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2006/5/29 16:23
モデルさんが飲んでたり、ダイエット効果があったりするのは硬水のようですよ。
硬水は飲みにくいのですが、水中に電解質(マグネシウムなどのミネラル成分)が多く含まれているため、代謝が良くなります。
その理由は、体内の水分も電解質を含んでいるからです。電解質の濃度によって、細胞間で水分の出し入れを行うらしく、電解質が多いほうが速やかに体内に吸収されるようです。実際、ポカリスエットなどのスポーツ飲料にも電解質が多く入っています。
それに、女性はもともとミネラルが不足しがちなので、硬水を飲む事でミネラルを補う事ができますし、便秘も改善されます。
味は、冷やして飲むと飲みやすくなりますが、体を冷やしてしまう恐れがあるので、慣れたら常温で飲む方が良いと思います。
硬水は飲みにくいのですが、水中に電解質(マグネシウムなどのミネラル成分)が多く含まれているため、代謝が良くなります。
その理由は、体内の水分も電解質を含んでいるからです。電解質の濃度によって、細胞間で水分の出し入れを行うらしく、電解質が多いほうが速やかに体内に吸収されるようです。実際、ポカリスエットなどのスポーツ飲料にも電解質が多く入っています。
それに、女性はもともとミネラルが不足しがちなので、硬水を飲む事でミネラルを補う事ができますし、便秘も改善されます。
味は、冷やして飲むと飲みやすくなりますが、体を冷やしてしまう恐れがあるので、慣れたら常温で飲む方が良いと思います。
通報する
通報済み