保湿について
ファンデーションが時間と共に乾燥する場合、「保湿をしっかりする必要がある」と書かれていたりしますが、具体的にどういった保湿をしたら良いのでしょうか??
私は、化粧水→乳液→下地→ファンデーションという順序でベースを完成させています。
保湿をする為には、この他に何か別のアイテムを投入する必要があるのでしょうか??
気になったので質問させて頂きました。
よろしくお願い致します(^^)
私は、化粧水→乳液→下地→ファンデーションという順序でベースを完成させています。
保湿をする為には、この他に何か別のアイテムを投入する必要があるのでしょうか??
気になったので質問させて頂きました。
よろしくお願い致します(^^)
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
♪suzie♪さん
役に立った!ありがとう:1
2011/1/27 09:41
「しっとり」タイプ
私は混合肌ですが、しっとりタイプのものを選んでいます。
小鼻だけはテカりが気になるので、そこだけプリマヴィスタのロングキープベースを使っていますが、他はルナソルの下地(こっくり系のクリームで保湿重視のもの)を使っています。
夏でも、化粧水や乳液もしっとりタイプを使っています。
質問者様が油分分泌の多い肌質かはわからないですが、油分が多い方ほど水分が足りなかったりするらしいので、保湿系は力を入れています。
でも、あれこれ何かをするよりシンプルなケアのほうがいい気がします。
私は、化粧水→アイクリーム→ジェル乳液→下地→ファンデの順番ですが、
特にコットンパックしたりはしていません。
前は、ほっぺはガビガビで痒くなるくらい乾燥していましたが(鼻はテカるのに!笑)
今では夕方お肌のチェックしてもらっても水分量は十分ですね、と言われます。
お化粧直しの時に、ファンケルのミスト状化粧液をときどきしています。
(ミストは美容液の成分が入っている物がいいらしいです、ファンケルのものは化粧液なので違うかも?)
保湿を心がけることによって、日々の肌からどんどん水分保有率が高くなる気がします!
私は美意識高めてケアしているわけではなく、本当にシンプルなケアしかしていません。
あまり極度の乾燥なら、クリームとか塗るのがいいかもしれないですね☆
私は混合肌ですが、しっとりタイプのものを選んでいます。
小鼻だけはテカりが気になるので、そこだけプリマヴィスタのロングキープベースを使っていますが、他はルナソルの下地(こっくり系のクリームで保湿重視のもの)を使っています。
夏でも、化粧水や乳液もしっとりタイプを使っています。
質問者様が油分分泌の多い肌質かはわからないですが、油分が多い方ほど水分が足りなかったりするらしいので、保湿系は力を入れています。
でも、あれこれ何かをするよりシンプルなケアのほうがいい気がします。
私は、化粧水→アイクリーム→ジェル乳液→下地→ファンデの順番ですが、
特にコットンパックしたりはしていません。
前は、ほっぺはガビガビで痒くなるくらい乾燥していましたが(鼻はテカるのに!笑)
今では夕方お肌のチェックしてもらっても水分量は十分ですね、と言われます。
お化粧直しの時に、ファンケルのミスト状化粧液をときどきしています。
(ミストは美容液の成分が入っている物がいいらしいです、ファンケルのものは化粧液なので違うかも?)
保湿を心がけることによって、日々の肌からどんどん水分保有率が高くなる気がします!
私は美意識高めてケアしているわけではなく、本当にシンプルなケアしかしていません。
あまり極度の乾燥なら、クリームとか塗るのがいいかもしれないですね☆
通報する
通報済み