ベビーパウダーを顔用ナイトパウダーにしても大丈夫?

@おかめ@

@おかめ@ さん

こんにちは。

最近暑くなってきて、スキンケア後のお肌のベトベト感が
どうにもこうにも気になるようになってきました…。
そこで、付けたまま寝ても害のないパウダーを!
と思い、ひらめいたのがベビーパウダーであります。
でも、ベビーパウダーって毛穴に詰まりニキビの原因になったりするんでしょうか?
それを思うと夜も不安で眠れません。
うそです、ベタベタ顔で熟睡してます(笑)
もしご存じの方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。


また、ベビーパウダーとは関係なく、おすすめのナイトパウダーがある方も是非教えてください。できれば
・お手ごろ価格
・お肌に優しい
・石けんで落とせる
というものをお願いします。
(シルクパウダーはかぶれ等がこわいので見合わせ中です)

よろしくお願いします!

ログインして回答してね!

Check!

2006/6/25 18:17

おはようございます、シリカゲルさん。
思わず、職業柄「シリカゲル」という乾燥剤の名前に、朝から笑ってしまったやっつんです。
すいません・・・(汗)

さて、夜用にお使いのベビーパウダーの是非についてですが、まず目的は「夜就寝中に分泌される汗や皮脂を抑えるため」という意味で良いのですよね?
ここが違うとまたお答えも変わってくるので、再確認しておきたいところです。

一応、上記の目的で使われると仮定してコメントしますね。
ベビーパウダーは、確かに汗や皮脂を吸収してくれますので、これからのシーズン寝ている間に分泌される油や汗の対策に有効です。
お値段も安いですし、ベビー用という事で余計な成分も配合されていませんので、安心感もあります。
そして水洗いでも簡単に落とせるところもメリットの一つでしょう。
基本的にはお勧めです。

ただ、念のために反面の部分も一応頭に入れておいて下さい。
メイクなどに使うパウダーと違うところとして

「ツキが悪い」
「紫外線などの防止効果はゼロ」
「白くなるまで厚塗りが必要」

以上の3点があります。
ですので、就寝時に寝返りなどで枕やシーツに移ってすぐに落ちてしまう事、そして見た目を考えて白くならない程度にしか塗布しないと十分な吸収効果が得られませんので、ご注意下さい。
大人が使うパウダーは、簡単にとれてしまわないようにツキを良くしてあり、白くなりにくいように色や粉の大きさを工夫してありますので、そういう意味では使いやすくできています。
まぁ、紫外線防止効果は、夜使うのであれば必要ありませんね(笑)

という事で、それぞれにメリットとデメリットを考慮して使いわけられれば良いかと思います。
ご参考になさって下さい。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?