頬や顎の赤み(吹き出物?)

少し前までひどいニキビ(吹き出物)で悩んでいたのですが、できるだけシンプルな成分の化粧品を使用したり、肌の水分量を上げるため乾燥対策をする事で、かなり改善しました。
ただ頬の赤みというか赤ニキビっぽいものだけなかなか治りません。頬から顎のライン、鼻に赤い斑点(凹凸はないです)みたいになっています。ニキビというのかもわからないのですが…(肌荒れ?)

多分毛穴の中の方で炎症してるのかなと思いますが、何か対策を教えていただければと思い質問しました。現在ピーリング石鹸での古い角質除去、ティーツリーオイルの手作り化粧水などを試しています。

また、@cosmeのニキビwikiでは白ニキビ⇒赤ニキビという順になっているようですがいきなり赤ニキビというパターンもあるのでしょうか。あるとしたらそうなる原因も教えていただけると嬉しいです。

宜しくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2011/1/17 10:13

レスありがとうございます!
>@momokaさん
早速お返事いただきありがとうございます!
なるほど…肌の抵抗力の強弱によっても変化するものなんですね。アレルギーみたいなものなのかなと思いました。

>うるるのピチョンさん
確かに私も心臓は強い方じゃないみたいなんですよね>< 走ったりするとすぐ真っ赤に…嫌ですよね。冷え性なので体の循環があまり良くないという点も、読んでてうるるのピチョンさんと似た体質だなと頷いてました。
やっぱり化粧品とかでどうにもならない場合は、生活の改善が大事なんですね。顔だけじゃなく体全体のケアを見直してみようと思います!
お返事ありがとうございました。

>ラビットエンジェルさん
ニキビ痕もなかなか消えなくて悩みますよね…。プロアクティブは従姉が使ってるらしいので乾燥しなそうな夏に試させてもらおうかなと思います。お返事ありがとうございました!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?