服の通販について

no Image

匿名 さん

最近服の通販を見ているのですが、写真だけだとどんな質感なのか、安っぽくないか、実物と違わないかが分からずレビューを見たりSNSを活用しています。

インスタの広告でよく出てくるDHSALEというサイトを見ていたのですがレビューもなくSNSでもヒットがありません。

https://m.dhsale.com/

ここで買ったことがある、知っているという方がいればちゃんと商品が届くか、写真とのギャップがあるかなど教えていただきたいです。

また、信頼出来るサイトや好きな通販サイトがあれば教えて欲しいです!

ログインして回答してね!

Check!

2019/4/8 21:31

こーゆー通販サイトって写真の写り方が服を見せるというよりは写真全体の雰囲気を重視している感じで、おしゃれな加工をして安っぽさを見せない工夫をしているなーと感じます。
わたしはよくゾゾタウンで服を買うのですが買って失敗した経験がたくさんあるのでその経験を生かして今ではほとんど失敗せずに買い物できています。
いくら安くても気に入らないと、すぐに着なくなってしまうと思うし例えば1000円であったとしてもそういったものにお金を使うのは勿体無いですよね。
わたしが気をつけていることを書きます。
実際に同じものが店舗で同じ値段で売ってたら買うかを考える(ネットだから買っちゃえ!ってゆう心理が働くので一度冷静に考えてみる)
生地の薄さや裏地はついてる?透け感は大丈夫?
プチプラの服に関してはポリエステルの素材がシワになりにくくてわたしは好きです。(シフォン系のブラウスやスカートやワンピースなどはプチプラでもポリエステル素材のものは高見えするものが多いからです)
綿は安いものは一度洗うとかなりしわくちゃになってアイロンがめんどくさくて着なくなる。(お高いブランドの綿のブラウスやワンピースはシワがつきにくかった)
レーヨンはハンガーにかけてないと一瞬でしわっしわになります。スカートの場合座りジワが付きやすい。わたしは買わないようにしてます。
スカート丈はロングが好きなのでかならず長さをよーく見て買います。(たまにモデルさんが身長高そうに見えたのにかなり低かったりしたことがあったので)
GUとかでもありそうなものはわざわざ試着できないネットでは買わない。
送料や手数料がかかるのでお得なクーポンとかポイントを利用して買う。
こんな感じです!
わたしはゾゾタウンがいちばん信頼できますね。
WEARという、おしゃれな人がコーディネートを載せているアプリがあるんですが連携しているのでモデルさんだけではなく一般人の着用画像も見られるので参考にしやすいです。
最近はかなり安いショップも多くて
最近買ってよかったものはペアペアと言うブランドのマンパなんですが3500円くらいで買ったのですが生地もしっかりしていて作りもかなり綺麗で流行のビッグシルエットでかなり気に入ってます。あとはイングのセールで2000円くらいでトップス買ったりポイント使ってワンピースも買いましたが全部一軍です。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?