毛先につけるトリートメント?

肩下くらいのセミロングなのですが、毛先5センチくらいの範囲の痛み&きしみが気になります。もともと髪が太くて多いので、パサついた毛先がすごく目立つ気がするんです。頭皮からの栄養はどうしても毛先まで届かないらしく、ある程度の痛みはしょうがないらしいですが…。

ケア方法として「毛先に栄養を与える」と聞いたのですが、何かいいヘアケア剤はありますか?できれば洗い流すタイプのものではなく、アウトバスタイプのものか日中の乾いた毛先につけられるようなものがいいです。前述のとおり、日中の毛先のパサつきが気になるので。

よろしくお願いします!

ログインして回答してね!

Check!

2006/6/9 00:50

こんにちは。
私は、mutsuさんと同じく髪が多くて、
しかも細くて、クセが少しあり、腰まであるロングヘアです。
雨の日は、もあもあと髪が持ち上がり、ものすごく膨らんでいました。
もちろん毛先は、すごく痛んでいます。
よく見ると枝毛だらけだし、絡むとほぐすのが一苦労(笑)
ですが、以下のことを始めてから、痛みが気にならなくなりました。
痛みが目立たなくて、全体的に髪が柔らかくなったのです。

『椿油』を、洗った後の濡れた髪に、毛先を中心につけて、
その後、熱風イオンドライヤーで乾かし、
ある程度乾いたら、ブラシでブローします。
そうしたら、今度は冷風で、ブラシブローと手ぐしブロー。
↑結構ブローは適当です。要は、毛先が内側になるような感じでブローするだけです。
最後に冷風でブローするのは、熱風でブローしたスタイルを、
キープさせる役目があるのと、熱風だけだと余計に髪が痛むので。

そして、また『椿油』を、ごく少量手のひらに伸ばして、気になるところをなでつける・・・という風にしたら、
かなり傷んでいる毛先が、目立たなくなり、
髪にまとまりができました。

いつもクチコミで上位の『椿油』、やっぱりよかったですよ。
安いですし、成分も安心。
下にクチコミのURLつけておきますね。
実は以前、モイスチュア系のワックスとか、
乳液っぽいタイプのトリートメント剤とか試しましたが、
やはり、オイルが一番でした。
私は、サンプル用の化粧水の小さいビンに入れて、携帯してますよ。
気になったときに、ほんの少量つけています。
くれぐれも根元近くのつけすぎは、ベタつくので注意!です。

参考資料及び参考URL:https://www.cosme.net/product/product/product_id/267480

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?