鼻、頬の黒ずみ クレンジングオイル?
鼻や頬の黒ずみ、毛穴の開きに悩んでいます。
敏感で乾燥肌ですが、肌にあったアイテムで
洗顔や保湿などケアはしっかり行っているつもりなのですが
一向によくなりません。
そこで、ファンケルのマイルドクレンジングオイルが毛穴にいいと
こちらで聞いたので試してみたいのですが、
私は中学生なので今のところ化粧はしていません。
化粧をしないのに毛穴だけの為にクレンジングオイルを
使うというのは変なことなのでしょうか?
また、毛穴の黒ずみや開きにいいものがあれば是非教えてください。
無知ですみません。宜しくお願いします。
敏感で乾燥肌ですが、肌にあったアイテムで
洗顔や保湿などケアはしっかり行っているつもりなのですが
一向によくなりません。
そこで、ファンケルのマイルドクレンジングオイルが毛穴にいいと
こちらで聞いたので試してみたいのですが、
私は中学生なので今のところ化粧はしていません。
化粧をしないのに毛穴だけの為にクレンジングオイルを
使うというのは変なことなのでしょうか?
また、毛穴の黒ずみや開きにいいものがあれば是非教えてください。
無知ですみません。宜しくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
@cosmetologyさん
役に立った!ありがとう:4
2011/1/19 23:27
回答
変ではありませんが
敏感肌・乾燥肌にクレンジングオイルはお勧めしません。
余計に乾燥をひどくする恐れがあります。
また、メイクをしていない時でも
洗顔料の代わりとしてクレンジング剤を使うこともありますが
その場合にも使うのは保湿性が高く低刺激なミルクレなどですね。
そもそも本来、洗顔だけで(メイクを除く)一日の汚れは落ちるものです。
どう落とすかではなく、どうやったら毛穴の開き・黒ずみがなくなるかを考えたほうがいいと思います。
今の肌状態に合わない洗顔方法で毛穴が開いていることもあります。
たとえば皮脂を落とそうと、朝晩しっかり洗顔をしているとか。
乾燥肌ならば、乾燥による毛穴の開きももちろんありますし、
混合肌であるかもしれません。
>>洗顔や保湿などケアはしっかり行っているつもりなのですが
一向によくなりません。
くれぐれも化粧品皮膚炎(累積性皮膚炎)にならないように気を付けてくださいね。
変ではありませんが
敏感肌・乾燥肌にクレンジングオイルはお勧めしません。
余計に乾燥をひどくする恐れがあります。
また、メイクをしていない時でも
洗顔料の代わりとしてクレンジング剤を使うこともありますが
その場合にも使うのは保湿性が高く低刺激なミルクレなどですね。
そもそも本来、洗顔だけで(メイクを除く)一日の汚れは落ちるものです。
どう落とすかではなく、どうやったら毛穴の開き・黒ずみがなくなるかを考えたほうがいいと思います。
今の肌状態に合わない洗顔方法で毛穴が開いていることもあります。
たとえば皮脂を落とそうと、朝晩しっかり洗顔をしているとか。
乾燥肌ならば、乾燥による毛穴の開きももちろんありますし、
混合肌であるかもしれません。
>>洗顔や保湿などケアはしっかり行っているつもりなのですが
一向によくなりません。
くれぐれも化粧品皮膚炎(累積性皮膚炎)にならないように気を付けてくださいね。
通報する
通報済み