市販のカラー剤でメッシュをいれたい。

解決済み
市販の普通のカラー剤でメッシュを入れたいと思ってます。
今の髪色は、染めてなく、ミストで抜いていてわりと茶色くなってます。
やっぱり難しいでしょうか?
細めに何本かいれたいのですが。
また、1度開封したカラー剤って保存しておいても大丈夫ですか?

ストパーとカラーはどっちを先にやればいいでしょうか?

どなたか教えてください。
よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2010/2/6 16:15

昔、「伊東家の食卓」でやってましたが、
100均のシャワーキャップを使ってメッシュを入れる…というものをやってました。

方法は簡単。

1.シャワーキャップをかぶって、メッシュを入れたいところに印を付ける。
2.印のところに穴を開ける。穴の大きさはメッシュの細さを参考に。
3.穴から髪の毛をスティックなどで引き出し、その部分にカラーリング剤を付ける。
4.あとは説明書通りに髪を洗っておしまい。

こんな感じでした。
テレビでは結構綺麗に染まってましたよ。

「開封した」の具合がよく解らないのですが、既に調合したものを使うのは相当危険です。
色が入らないばかりでなく、爆発の危険性があるので使用後は速やかに破棄してください。
薬剤が空気に触れてないのなら大丈夫です。

ストパーとカラー、どちらもセルフで行うのでしょうか?
どちらもセルフはリスクが大きいですし、
確実に髪が傷みますのでオススメできません。
どちらかは美容師さんに任せるべきだと思うので、
詳しくはヘアサロンに問い合わせてみてはどうでしょう。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?