肌に優しいボディー洗浄料を教えてください!

今まで使っていたボディーシャンプーで肌に刺激が出てしまいました。
ここに来て寒さが厳しく、暖房「エアコン」をフル稼働させているせいかとも思いますが・・・

先週皮膚科で蕁麻疹の診察の際に、乾燥&痒みによる掻き壊しの傷も診ていただき、その際に乾燥性の湿疹も出来ているとのことでした。
その際にお薬として「ヒルドイドソフト軟膏」を処方して頂いたのですが、ボディー洗浄料について助言を求めるのを忘れ・・・・

緊急事態として、洗顔で使っている「フォルミールのマイルドソープ」で身体も洗っているのですが、勿体ないような気がして・・・
もう少し低コストの肌に優しい洗浄料どなたか知りませんか?
ソープでもシャンプーで構いませんが・・・・
肌は敏感なので、刺激のないものがいいのですが・・・・

宜しくお願い致します。

ログインして回答してね!

Check!

@cosmetology

@cosmetologyさん

2011/1/21 14:25

回答
固形石鹸(純石鹸)がおすすめです。

カリウム石けん以外の

液状のボディソープの合成界面活性剤は

乾燥肌には刺激となりそうですね~。

そもそもボディソープではなくてボディシャンプーですか?

よく聞く言葉ですが

「シャンプー」ってそもそも「洗髪剤」という意味です。

「ボディの洗髪剤」と言う造語はおかしいと思いませんか?

ボディシャンプーってたぶんどっかの化粧品メーカーの商品名であったものが

だんだんボディソープとボディシャンプーを混同した人が増えたのでは。

ボディソープは昔からありますが、

ボディシャンプーとはあくまで企業が作った名前であって、

言葉としては正しくありません。



多くの皮膚科医は顔もボディも問わず

固形石鹸を勧めますね。

石けん素地だけでできている石けんは洗浄料としては

無難なのに優れているからです。

乾燥肌はオレイン酸が少なくなっていることもありますので

オレイン酸高配合の油脂で作られている石けん(オリーブオイルやシアバターなど)がいいです。


たくさんの成分が配合されている商品ほど、

刺激を感じる成分と出会う可能性が高まりますし

刺激を感じた時にどれに反応しているのかも

なかなか突き止められません。


なお、ボディは毎日洗浄料で洗う必要はありません。

むしろそのほうがいい。

それこそ乾燥肌の方はより乾燥をひどくしかねません。

顔と違い衣服で覆われていますし、皮脂もそんなに出ていませんので

皮膚はさほど汚れていません。

入浴やシャワーだけで一日の汚れは大体落ちます。

また、洗浄剤で洗う際も

泡をのせる・泡でなでるくらいで十分です。



今の女性は肌が弱くなったのではなく、

単純に洗いすぎにより自らを乾燥肌にしているケースが非常に多いので

その辺りも気を付けてみてくださいね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?