▼溶けやすい石鹸 * 対策
▼みなさんは溶けやすい石鹸を
できるだけ長く使うためにどのような対策をしていますか?
ぜひ皆さんのアイディア教えてください♪
▼よく石鹸を小さめサイズにスライスするという方をみかけますが、
切ってるかたはどのくらいのサイズに切っていますか?
よろしければそのサイズで何回分かも教えてください!
▼また、石鹸をネットで泡立てる際、どのようにしていますか?
わたしはネットで直接擦り削ぐようにしているのですが
溶けやすい石鹸だと1回分より多めに取れちゃいます><
できるだけ長く使うためにどのような対策をしていますか?
ぜひ皆さんのアイディア教えてください♪
▼よく石鹸を小さめサイズにスライスするという方をみかけますが、
切ってるかたはどのくらいのサイズに切っていますか?
よろしければそのサイズで何回分かも教えてください!
▼また、石鹸をネットで泡立てる際、どのようにしていますか?
わたしはネットで直接擦り削ぐようにしているのですが
溶けやすい石鹸だと1回分より多めに取れちゃいます><
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
ふじあや◎さん
役に立った!ありがとう:2
2011/1/23 14:50
ちょっと面倒ですが、
私はお風呂場に置かないようにしています。
洗顔とクレンジング、ボディタオル等々、バスグッズはシャンプーリンス以外は常に洗面所に。
お風呂に入るときに持っていき、お風呂からあがるときに持って出る。
あとは、入れ物を無印のウレタンに替えました。
これだけでも、だいぶ持ちが違ってきたように思います。
私はお風呂場に置かないようにしています。
洗顔とクレンジング、ボディタオル等々、バスグッズはシャンプーリンス以外は常に洗面所に。
お風呂に入るときに持っていき、お風呂からあがるときに持って出る。
あとは、入れ物を無印のウレタンに替えました。
これだけでも、だいぶ持ちが違ってきたように思います。
通報する
通報済み