髪の乾かす時間について!
私の髪は少し乾燥していて広がっている髪です。
お風呂から出てすぐ乾かさず、頭にタオルを巻いて1・2時間放置してから乾かすのですが、これって髪に負担をかけているのでしょうか(´`)?
お風呂から出てすぐ乾かさず、頭にタオルを巻いて1・2時間放置してから乾かすのですが、これって髪に負担をかけているのでしょうか(´`)?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:4
2011/1/22 22:59
あまりよくないですね
髪を濡れたまま放置すると、開いたキューティクルから水分が抜けて髪の内部が乾燥してしまいます。
髪を洗ったら放置せず手早く乾かすのが一番髪に負担がありません。
傷んでいるようなら洗い流さないトリートメントをつけて、髪の根元から乾かします。
ドライヤーは髪から15cm以上離して、一カ所に風をあて続けないようドライヤーを振りながらまんべんなく風を行き渡らせます。
最後に冷風をあてるとキューティクルが締まって艶が出ます。
濡れた状態で梳かすのもよくありません。
乾かしてから、毛先のもつれをとりながら徐々に頭頂部に向かって梳くようにすると傷みませんよ。
髪を濡れたまま放置すると、開いたキューティクルから水分が抜けて髪の内部が乾燥してしまいます。
髪を洗ったら放置せず手早く乾かすのが一番髪に負担がありません。
傷んでいるようなら洗い流さないトリートメントをつけて、髪の根元から乾かします。
ドライヤーは髪から15cm以上離して、一カ所に風をあて続けないようドライヤーを振りながらまんべんなく風を行き渡らせます。
最後に冷風をあてるとキューティクルが締まって艶が出ます。
濡れた状態で梳かすのもよくありません。
乾かしてから、毛先のもつれをとりながら徐々に頭頂部に向かって梳くようにすると傷みませんよ。
通報する
通報済み