髪の毛の痛みはなおりますかぁ。゜(゜´Д`゜)゜。

髪の毛をすいてもらったら、そのとたんに髪の毛が痛みはじめましたすく前は、ぜんぜんそんなの気にしなかったんですが、髪の毛の
量が多いのですくしかないんです
これは、いったいどうすればいいんですか
学生なので美容室で高いお金をつかってヘアケアできないし・・・  

  おしえてくださいぃぃぃ

ログインして回答してね!

Check!

2011/1/23 19:55

分かります・・・
私も髪の毛の量が多いので昔からよくすいてもらっていましたが、
たくさん髪をすくと本当に痛んで見えるんですよね。
それは毛先があちらこりらに散らばり、まとまりを失っているからです。
しかもそれを放置すると本当に痛んでしまいます。

私は現在ボブなのですが、
以前はボブにすると髪の毛全体が軽くなって盛り上がってしまい、
絶対に髪の毛が爆発すると思っていました。
でも、カットの仕方でいくらでもまとまりある髪型になるのだと知り、
以降昔から使っていた高価な髪の毛用の美容液やスタイリング剤を使うことがほぼなくなりました。

とはいえ、現在乾燥の気になる時期ですし、
髪がちょっと伸びるまでは何とかしなくてはいけません・・・。

そこで私がいつも使うのは・・・・

ヴァセリンをちょこっと毛先にワックス等を使うように使用してます!!
ベタつくイメージがあるかもしれませんが、ちょっとずつ量を見て指先になじませる程度の量を毛先に使用すれば特にベタつきは気になりませんし、ヘタなスタイリング剤よりもぜーんぜんまとまりますよ♪
なにせヴァセリンなのでとっても安くすみます☆
しかもうるおってもくれるので一石二鳥です。

あと、現在は痛みやすいタイミングなので、なるべくアイロンの使用を避け
朝は簡単につむじから30センチドライヤーを離して
前から見てもマッシュルームな状態になるくらい
前に髪の毛を流すようにブローすると
髪の毛が自然な流れに従ってくれるので、とっても落ち着きます。
もちろんブローのしすぎも乾燥を招きますので程ほどに♪

頑張りすぎずに簡単にお手入れできるのでおススメです☆

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?