肝斑に良いものありますか?
二年前から、目じりの下あたりがくすみ、少しずつ大きくなっていくので、肝斑かと思い、トランシーノを飲んでみるとシミが少し薄くなりました。左右対称にできています。
薬局の人からは効果があるなら、肝斑に間違いないと言われました。
それからは時々飲んでいますが、しばらく(四ヶ月くらい)飲まないとまたシミが濃くなっています。飲むときは2ヶ月間をあけ、指示どおり飲みますが、価格が高めなので、継続して買えず、もう少しコスパの良い効果のある物があれば是非いろいろ教えてください。
HAKUも良いと聞き、使ったことがあります。
化粧品、サプリメント、日常気をつけること、良い食べ物、なんでも良いので色々アドバイスをお願いします。
薬局の人からは効果があるなら、肝斑に間違いないと言われました。
それからは時々飲んでいますが、しばらく(四ヶ月くらい)飲まないとまたシミが濃くなっています。飲むときは2ヶ月間をあけ、指示どおり飲みますが、価格が高めなので、継続して買えず、もう少しコスパの良い効果のある物があれば是非いろいろ教えてください。
HAKUも良いと聞き、使ったことがあります。
化粧品、サプリメント、日常気をつけること、良い食べ物、なんでも良いので色々アドバイスをお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:15
2011/1/26 08:17
UV対策とトラネキサム酸
私は「皮膚科」で受診して保険適用でトラネキサム酸とビタミンCを
処方してもらっているので1ヶ月分で千円程度。
「美容皮膚科」だと保険適用外になる所もあるそうです。
先生曰く、「飲み続けても良いお薬」との事で2008年の春頃から
自分のペースで継続して飲んでいます。(一日三回は飲み忘れる事
もしばしば・苦笑)
昨年晩秋頃からはフェイシャルレーザーを月1ペースで受けて
いるんですが、肝斑に関しては紫外線で濃くなる(レーザー
での治療には向かない)そうなので、UV対策は通年でしっかり
やったほうが良さそうです。
レーザー後のお手入れでもあるんですが、ビタミンC配合の
ローションもシミ全般に効果あり。ただし、紫外線に当たると
吸収してしまうので、使用は夜のみが良いようです。
あとは、乾燥と加齢で肌表面のなめらかさが落ちると影が出て
濃く見えるので、とにかくしっかり保湿をして肌をふっくら
させるとそれだけでも薄く見えますよ。
ファンデーションやコンシーラで隠そうとすると厚ぼったく
なったり、その周りだけ不自然に色が明るくなったりして
かえって目立つので、チークで一帯を赤く上気した感じの
色にしてしまう方が自然で顔も明るく見えます。
見た目の美しさばかりにとらわれず、体の中からも健康で
いる事も大切。
野菜をたっぷりとって、適度な運動もして代謝の良い体に
して、水分補給は内からもしっかりとする。
ある程度の年齢になるとこういう悩みは尽きなくなります
が、長く付き合うものと思ってお手入れを怠らない事と
年齢を重ねた自分の変化を前向きに「個性」と受け入れる
気持ちが一番効くのではないかと最近は思います。
私は「皮膚科」で受診して保険適用でトラネキサム酸とビタミンCを
処方してもらっているので1ヶ月分で千円程度。
「美容皮膚科」だと保険適用外になる所もあるそうです。
先生曰く、「飲み続けても良いお薬」との事で2008年の春頃から
自分のペースで継続して飲んでいます。(一日三回は飲み忘れる事
もしばしば・苦笑)
昨年晩秋頃からはフェイシャルレーザーを月1ペースで受けて
いるんですが、肝斑に関しては紫外線で濃くなる(レーザー
での治療には向かない)そうなので、UV対策は通年でしっかり
やったほうが良さそうです。
レーザー後のお手入れでもあるんですが、ビタミンC配合の
ローションもシミ全般に効果あり。ただし、紫外線に当たると
吸収してしまうので、使用は夜のみが良いようです。
あとは、乾燥と加齢で肌表面のなめらかさが落ちると影が出て
濃く見えるので、とにかくしっかり保湿をして肌をふっくら
させるとそれだけでも薄く見えますよ。
ファンデーションやコンシーラで隠そうとすると厚ぼったく
なったり、その周りだけ不自然に色が明るくなったりして
かえって目立つので、チークで一帯を赤く上気した感じの
色にしてしまう方が自然で顔も明るく見えます。
見た目の美しさばかりにとらわれず、体の中からも健康で
いる事も大切。
野菜をたっぷりとって、適度な運動もして代謝の良い体に
して、水分補給は内からもしっかりとする。
ある程度の年齢になるとこういう悩みは尽きなくなります
が、長く付き合うものと思ってお手入れを怠らない事と
年齢を重ねた自分の変化を前向きに「個性」と受け入れる
気持ちが一番効くのではないかと最近は思います。
通報する
通報済み