ノンシリコンシャンプー・コンディショナーは本当にいいんでしょうか?

最近ノンシリコンという言葉をよく耳にします。私自信、冬になるとどうしても頭皮が乾燥し、痒みが出てきます。頭皮のにおいもとても気になります。年齢的なものもあるのかな;なのでシャンプーには最近気をつけているのですが・・・ノンシリコンいわれるものを見てみると界面活性剤が入ってますよね;あわ立ちや手触りをよくするためのものが入っている為だと思うのですが、やはりこういったものが入っているとパーフェクトとはいえませんよね。。ノンシリコンという言葉で飛びつきそうなのですが本当に安全とは言えないと思います。でも普通に使えてダメージもなく使い心地がいい人ならいいかと思いますが。詳しい方の意見が聞きたいです。宜しくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2011/2/2 14:54

同じことが気になりました
最近よくノンシリコン系の試供品を頂くので使用するんですが、パサパサとかにはなりません。
ただ前髪にすっごく癖が出て(今までなったことないのに!)、何で?と疑問に思ったので美容師さんに聞いてみました。

ノンシリコンが完全に髪に合う人は美容室で何らかのシリコンを落とす施術を受けていて、更にその美容室自体がノンシリコンのものを使用しているんだと思う。とのことでした。
最初から合う人はあまりいないようですよ。
また、その商品に入っているシリコンの質が問題なんであって、シリコン自体が完全悪なんじゃないんだよと言われました。
私の場合は癖が出たのもノンシリコンだったからだそうです(詳しい説明は忘れましたが)

私たちにはどの商品に良いシリコンが入っているかなんて分かりませんよね。
でも少なくともシリコンが絶対的に悪いんではないと知って私は安心しました。

自分に一番合うシャンプーたちを見つけたいものです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?