顔立ちはいいけど素材が悪い

no Image

匿名 さん

昔から悩んでいるのですが、
顔が良いと言われますが
肌や髪が汚い事に悩んでいます。

また、とても太りやすくストレスも
ためやすいです。
それなりに自分で折り合いをつけてきました。
ストレス等は今は大丈夫だと思うのですが…

ちょっとストレスがたまると、すぐに
体に出てしまいます。

顔がいいとは言ってもらえます。
思春期の頃は、顔中ニキビだらけでした。
ニキビ用化粧水のおかげでなんとか跡にならずに済みました。

背中ニキビもたくさんあります。


メイクをすると一気に綺麗になる?気がします。

ファンデーションと眉毛だけでかなり変わります。
ですが、とにかくすっぴんが汚いです。

肌がもともと白い人や髪が綺麗な人が羨ましいです。

ああいう方たちってどんな生活をしてるのでしょうか。

ログインして回答してね!

Check!

2019/5/31 01:48

メイクがとても映える顔立ちなんですね!
でもとても分かります!
わたしもお世辞かもしれませんが、かわいいね、綺麗だね、なんて言ってもらうことがたまにありますが、
本当はかなり毛深くて毎日毛の処理をがんばってしないとすぐにヒゲが生えてくるしもみあげが生えてきます。笑
友達に相談したらそんな風に見えない、冗談でしょ?って言われました。
髪の毛もサラサラだね、綺麗だね、なんて言われますがクセがひどくて毎日1時間くらいかけてセットしてるし、けっこう大変です。笑
スキンケアも同世代の友達はオールインワンとか使ってるけどわたしは時間をかけていろんなものを試しています。

もしわたしとまったく同じ人間がなんのケアもせずに外を歩いていたらと思うと、、ぞっとします笑
わたしは人一倍ケアをして、清潔感を保って、メイクをしっかりして人からかわいいねってたまに言われるくらいのレベルになれてるんだからそれでいいのかな、なんて考えてます。
最近思うのですが、人の美しさって、その人の持つ美的センスや努力の度合いによるんじゃないかなって思います。
もちろん元から整っていて肌も髪の毛もスタイルもいい人もいますが、そんな人たちはほんの一握りで芸能界に行くようなレベルのちがう人たちだと思います。
大抵の人は美的センスを磨いて、自分にあう髪型、メイク、服装をして毎日お風呂に入って毛の処理とかスキンケアをがんばって清潔感をしっかり保つことで美しさが磨かれていくのかなと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/01~07/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?