洗顔後オイルだけにしたらニキビできました... 解決法を。

解決済み

no Image

匿名 さん

元々ニキビ肌で一年弱 肌断食をしてまして、
それなりにニキビは無くなりましたが完全には無くならなかったです。
しかも肌断食をしてから肌がくすんだような気がして、スキンケアを変えました↓
朝は水洗顔のまま、夜は無添加石鹸で洗いホホバオイルを付けるだけにしてみました。
ですが、1ヶ月たった今ニキビだらけの顔になってしまいました...
化粧水は付けると余計に脂が出てベタつくので付けてません。

やはり化粧水を付けた方がいいのか、肌断食に戻した方がいいのか分からずです。

ログインして回答してね!

Check!

スタッフ

サロン・クリニック

スタッフさん

2019/6/4 19:48

こんにちは、Cryo Body CareのAkiです。

肌断食、私も3年間経験済です。肌に悪いとされているものを避ける、という事を突き詰めて、最終的に肌断食にたどりつき、自分で自分の肌を潤すという力を取り戻せたという効果がありました。しかもお金も時間も節約できるので、肌断食で悩みが解決できれば最高ですよね。私の場合は質問者様と同様に肌のくすみが気になり、肌断食の辞め時と判断し、一般的なお肌のお手入れを再開しています。

石鹸後に化粧水無しでオイルというお手入れ方法でニキビが悪化した原因としては以下3点が考えられます。
・石鹸成分がお肌に残ってしまい、ニキビの原因となる事
・化粧水をつけていないことによってオイルが肌の上にとどまり、毛穴のつまりとなってニキビの原因となった事
・オイルが多すぎて酸化してしまい、アクネ菌が増える原因となった事

対応策としては
①石鹸は泡立てネットでよく泡立てて、よく流す。
②化粧水をつける
③オイルの量を減らす

こちらで様子を見られることをおすすめします。
化粧水を使うと脂がでるのは、化粧水の成分によるものか、使用する量が少ないか、どちらかが原因かと思いますので
シンプルな化粧水をたっぷりとご使用し、お肌の状況をご確認下さい。

また、ニキビはストレスやホルモンバランスも要因となりますので、癒しの時間を作ってよい睡眠も大切にされて下さいね。


ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?