クレンジングのお値段ですが
私はいま、カウブランドのミルククレンジング、アイメイクポイントリムーバーでクレンジングをしています。ミルクかクリームクレンジング派なので、興味もありランキングを見たらとても高価なものがいろいろあります。クレンジングはメイクを落とすだけと考え、安価なもで、肌トラブルのおきないものから選んでいましたが、クレンジングにもお値段なりの違いが何かあるのでしょうか
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2011/1/28 10:44
長いですが、すみません
上記の方が書かれたように、肌は人間本来の力で必要な油分、水分を出しまた保持する能力はありますが、汚れを落とすと言う能力は残念ながら備わってはいません(ーー;)
ですので、角栓や黒ずみはクレンジング、洗顔料が大切になってきます。
正しくまた、良い物でW洗顔を怠らずする事が大切ですよ★
また、肌はとても薄く、肌は細胞と細胞がくっついて層となり皮膚と形成されてます。毛穴パックではがしたり、抜いたりは余計に広がる元ですし、黒ずみや角栓だけでなく乾燥、肌荒れの要因にもなります。
クレンジングや洗顔料の洗い流しをシャワー直接当てる事も乾燥の要因になります。
肌細胞と肌細胞をくっつけるのりのような役割の細胞間脂質が崩れるので。・°°・(>_<)・°°・。
オイルは、オイルは黒ずみの要因の一つになります。
老化原因の活性酸素は、オイルとくっつきやすく肌に残ると酸化つまりよく耳にする過酸化脂質となります。肌には異物なのでメラニンを作る工場のメラナサイトが過敏に働き黒ずみの要因になります。また、オイルは肌と馴染みやすぐゴシゴシしがちで負担となり乾燥の要因にもなりますので肌に優しいクリームタイプがオススメです★
また擦りすぎ、触りすぎも肌には負担です。肌って薄くて0.02ミリしかないので(ーー;)
私の使ってるクレンジングは活性酸素対策成分のローズマリーエキス、よく保湿クリームに配合のメドゥフォーム油、皮膚保護、保湿成分にオリザブランが配合してます★
メドゥフォームは牧草地にはえる黄色花です、それから取れた成分です★
マッサージも出来るようになっており、お手入れ資格持ってる方にクレンジングクリームでリンパドレナージュもしてもらってます(^。^)
保湿も皮膚も保たれツルツル、ピカピカです(^。^)
商品によって、同じ様に兼ねてるタイプですと一万近くする物が沢山ある中、私の使ってるものは4100円とお値打ちです★
業界の方からも栄養クリームみたいだと好評です。
上記の方が書かれたように、肌は人間本来の力で必要な油分、水分を出しまた保持する能力はありますが、汚れを落とすと言う能力は残念ながら備わってはいません(ーー;)
ですので、角栓や黒ずみはクレンジング、洗顔料が大切になってきます。
正しくまた、良い物でW洗顔を怠らずする事が大切ですよ★
また、肌はとても薄く、肌は細胞と細胞がくっついて層となり皮膚と形成されてます。毛穴パックではがしたり、抜いたりは余計に広がる元ですし、黒ずみや角栓だけでなく乾燥、肌荒れの要因にもなります。
クレンジングや洗顔料の洗い流しをシャワー直接当てる事も乾燥の要因になります。
肌細胞と肌細胞をくっつけるのりのような役割の細胞間脂質が崩れるので。・°°・(>_<)・°°・。
オイルは、オイルは黒ずみの要因の一つになります。
老化原因の活性酸素は、オイルとくっつきやすく肌に残ると酸化つまりよく耳にする過酸化脂質となります。肌には異物なのでメラニンを作る工場のメラナサイトが過敏に働き黒ずみの要因になります。また、オイルは肌と馴染みやすぐゴシゴシしがちで負担となり乾燥の要因にもなりますので肌に優しいクリームタイプがオススメです★
また擦りすぎ、触りすぎも肌には負担です。肌って薄くて0.02ミリしかないので(ーー;)
私の使ってるクレンジングは活性酸素対策成分のローズマリーエキス、よく保湿クリームに配合のメドゥフォーム油、皮膚保護、保湿成分にオリザブランが配合してます★
メドゥフォームは牧草地にはえる黄色花です、それから取れた成分です★
マッサージも出来るようになっており、お手入れ資格持ってる方にクレンジングクリームでリンパドレナージュもしてもらってます(^。^)
保湿も皮膚も保たれツルツル、ピカピカです(^。^)
商品によって、同じ様に兼ねてるタイプですと一万近くする物が沢山ある中、私の使ってるものは4100円とお値打ちです★
業界の方からも栄養クリームみたいだと好評です。
通報する
通報済み