ヘアケア商品のにおいについて

最近、シャンプーなど一式を変えてみたのですが頭皮がかゆく、フケまで出るようになりました。

なのでシャンプーのみ元に戻し(コンディショナーは気に入ってるので)、この機会にヘアケアをちゃんとしよう!!と思ったのですが、

私の計画では…

・シャンプー
・コンディショナー
・洗い流さないトリートメント(夜使用)
・寝ぐせ直しのスプレー
・ワックス

が全て違う匂いのものになりそうなのですが・・・

大丈夫ですかね(iωi)?また、みなさんはどうしてますか?

ログインして回答してね!

Check!

2011/1/30 18:47

夜はいいですが・・・
夜使うものは自分さえ気にならなければ
香りが違っても構わないと思います。
それよりもフケが出たり、効果が伴わないものは使いたくないですしね!

朝は、やっぱり多少は気になりますね。
特に香料がきついもの同士だと、混ざって変な匂いになっちゃいますし。
例えば、セットに二つのものを使用するなら
そのうち一つは無香料のものや、できるだけ匂いが穏やかなものにするようにしてます。
でも、多分最後に使うものが一番匂いが残りやすいと思いますよ。

参考程度にどうぞ^^

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?