化粧水難民です・・・

解決済み
今までコーセーの雪肌精の化粧水を使用していますが、毎回つける際にアルコールがムワッときて、結構むせ込んでしまいます。
毎回ですし、アルコールが入っている化粧水ってどうなの?と思い、違う物を考えておりますが、悩んでいますのでご教示をお願いします。

私の肌は
・頬や鼻に赤みあり
・混合肌(頬はカサつくのにTゾーンはべたつく)
・頬に開き毛穴あり

迷っているものは
①イプサ ザ・アクアタイム
②オルビスユー
③クレアス

肌質はクレンジングからかえないとダメだと教えてもらいましたが、一気に変えるには金額的に余裕がないので・・・

ログインして回答してね!

Check!

★…geena…★

★…geena…★さん

2019/6/17 02:27

私も同じ肌質にプラス超敏感肌なので悩んでおります。
一概にアルコール類が駄目とも言えませんが、私はアルコールフリーをオススメします。
体質的に(注射時もアルコールで赤くなる)駄目なのも有るのですがね…。
最近、とくにスキンケアを見直しておりたまたまアメリカ皮膚科学会の「高価だから効く!が間違いだったり、1番のスキンケア方法が日焼け止めと保湿である!」と言う事を知りました。
これも直ぐに実感するとかではないらしいのですが、結局巷で言われている効果のありそうな成分も実際は肌から吸収されてなかったり、保湿されてるから効果が有る様に思えたりする事も
するらしく、しわ改善のレチノールは効果有りらしいですが、肌本来のターンオーバーで十分なんだそうです。但し、ターンオーバーを妨げる日差し!これは日焼け止めを、外気等による防げない乾燥には保湿で肌をバリアする事が1番良いらしいです。
今使っていてオススメがクレンジングはちふれのコールドクリーム、洗顔石鹸はすみれ倶楽部?の固形石鹸どちらも洗い上がりがしっかりです。
そこに保湿剤としてココナッツオイル(食用でもOKの)日中はこの後に日焼け止めを使用しておりますが、とくに肌荒れも無くいけてます。
ホルモンバランスで肌荒れを感じた時はマスクパックをプラスしてます。
開き毛穴には特にマスクは良かったです。
(SK-Ⅱ、オバジ、は直ぐに肌が赤くなる。高価な物でも痒くなる事が多々ある程の敏感肌)
少しでもお役に立てれば幸いです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?