ニキビについて
赤いニキビが鼻やこめかみ、フェイスラインに出てるんです。
鼻は治る時があるんですが、
こめかみやフェイスラインはいろいろケアしても治りません。
そこでみなさんは日常どんなケア&化粧品を使用してますか?
良かったら教えてください。
ちなみにニキビにコンシーラーっていいんでしょうか?
鼻は治る時があるんですが、
こめかみやフェイスラインはいろいろケアしても治りません。
そこでみなさんは日常どんなケア&化粧品を使用してますか?
良かったら教えてください。
ちなみにニキビにコンシーラーっていいんでしょうか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2011/2/9 09:34
ご参考までに。。
ニキビは女の子にとって悩みものですよね
放っておくと痕にもなりかねませんし。。
フェイスラインにニキビが出来るという事は、洗顔の際見落とされていないか、もしくは頬杖をつく癖があるか、シャンプーが落としきれていないか、合っていないか、などの原因が考えられますよ。
鼻のニキビも、肌質が原因だったり、触る癖があったり、肌に塗る日焼け止めやファンデーションが厚すぎる、もしくは強すぎる、便秘なども原因となります。
私は、ニキビが出来たときのスキンケアとして、
肌にオイルを塗ります。ニキビは炎症でもあり、結局は油です。
油は油で落とすと考えてみましょう
どのオイルも、基本的に大丈夫でしたが(無添加なものに限ります)、
一番肌に合っていて、すごいと思ったのがマルチオイルというものです。
http://www.e-cocoma.com/products/detail.php?product_id=3
個人的には、どの高級な化粧品よりも好きです。
方法は塗って寝るだけでも十分ですが、即効性を考えると
オイルを塗り→ラップ→上から蒸しタオルをかぶせ→待ちます。→最後は洗い落とさず多少のマッサージをしておしまい。がお勧めです
この方法は、このオイルでなくてもニキビに効果があると思います。
自分に合ったオイルを探してみてくださいね
ニキビに効果があるとして、タカミラボのものを使用する事もありますが、お値段も張るうえ、私の肌にはこのマルチオイルの方が即効性がありましたよ。
あと、コンシーラーについてですが、基本的にはニキビには良くありません。
これはファンデーション、日焼け止め等にも言えますが、
長時間放っておくと酸化し、ニキビが出来やすくなる事があります
出来るだけ避けたいものですが、
どうしても使用したいとき、隠したいときはありますもんね。
私は敏感肌ですが、THREEのコンシーラーを使用したときはニキビは出来ませんでした。
お肌に優しいものだと思います。
ただどんなコンシーラにも言えますが、家に帰ったらすぐに洗顔してお肌に呼吸をさせてくださいね。
ケアとして、もうひとつお話をするならば。。
佐伯チズさんの本に書いてあった事ですが、化粧水をぬって、三分待つ。乳液をぬって三分待つ、などぬるごとに待つ事が大事みたいです。
つっぱる事が気になるのであれば三分でなくても大丈夫ですが、
化粧水などをちゃんとお肌に浸透させてから、次、ということが大事なようです
上手くまとめられず、長くなってごめんなさい
お手軽なケアとしては、ヨーグルトもお勧めなので試してみてくださいね
参考にしみてくださいな
ニキビは女の子にとって悩みものですよね
放っておくと痕にもなりかねませんし。。
フェイスラインにニキビが出来るという事は、洗顔の際見落とされていないか、もしくは頬杖をつく癖があるか、シャンプーが落としきれていないか、合っていないか、などの原因が考えられますよ。
鼻のニキビも、肌質が原因だったり、触る癖があったり、肌に塗る日焼け止めやファンデーションが厚すぎる、もしくは強すぎる、便秘なども原因となります。
私は、ニキビが出来たときのスキンケアとして、
肌にオイルを塗ります。ニキビは炎症でもあり、結局は油です。
油は油で落とすと考えてみましょう
どのオイルも、基本的に大丈夫でしたが(無添加なものに限ります)、
一番肌に合っていて、すごいと思ったのがマルチオイルというものです。
http://www.e-cocoma.com/products/detail.php?product_id=3
個人的には、どの高級な化粧品よりも好きです。
方法は塗って寝るだけでも十分ですが、即効性を考えると
オイルを塗り→ラップ→上から蒸しタオルをかぶせ→待ちます。→最後は洗い落とさず多少のマッサージをしておしまい。がお勧めです
この方法は、このオイルでなくてもニキビに効果があると思います。
自分に合ったオイルを探してみてくださいね

ニキビに効果があるとして、タカミラボのものを使用する事もありますが、お値段も張るうえ、私の肌にはこのマルチオイルの方が即効性がありましたよ。
あと、コンシーラーについてですが、基本的にはニキビには良くありません。
これはファンデーション、日焼け止め等にも言えますが、
長時間放っておくと酸化し、ニキビが出来やすくなる事があります
出来るだけ避けたいものですが、
どうしても使用したいとき、隠したいときはありますもんね。
私は敏感肌ですが、THREEのコンシーラーを使用したときはニキビは出来ませんでした。
お肌に優しいものだと思います。
ただどんなコンシーラにも言えますが、家に帰ったらすぐに洗顔してお肌に呼吸をさせてくださいね。
ケアとして、もうひとつお話をするならば。。
佐伯チズさんの本に書いてあった事ですが、化粧水をぬって、三分待つ。乳液をぬって三分待つ、などぬるごとに待つ事が大事みたいです。
つっぱる事が気になるのであれば三分でなくても大丈夫ですが、
化粧水などをちゃんとお肌に浸透させてから、次、ということが大事なようです
上手くまとめられず、長くなってごめんなさい
お手軽なケアとしては、ヨーグルトもお勧めなので試してみてくださいね
参考にしみてくださいな

通報する
通報済み