にきび
私はにきびがあるんですが、
市販のにきび治療薬を試しても
治りません
w
やはり皮膚科に行ったほうが
良いんですかね??
あと朝や夜の化粧水、乳液は
なんかにきび肌には良くない気がして
つけるのに抵抗があるので
最近は何もしていません(´・ω・`)!
つけた方が良いのでしょうかww
教えてください
市販のにきび治療薬を試しても
治りません

やはり皮膚科に行ったほうが
良いんですかね??
あと朝や夜の化粧水、乳液は
なんかにきび肌には良くない気がして
つけるのに抵抗があるので
最近は何もしていません(´・ω・`)!
つけた方が良いのでしょうかww
教えてください

通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2011/1/31 09:07
私の場合…
こんにちは。
私は皮膚科に行くことをオススメします。
というのも今の皮膚科のニキビ治療はカナリ進んでいるからです。
私も学生の頃ニキビには悩まされて、ピーリングやイオン導入をしに行ったりしました。数回やると効果は実感できるのですが、なにぶん高いので続けることは難しかったです。
昨夏、初めて美白を試みたのですが、何かの成分と肌が合わなかったようで、頬からこめかみにかけて赤ニキビがたくさんできてしまいました(泣)
そこでいつもとは違う皮膚科にいってみました。
「ディフェリン」という塗り薬はご存知ですか?
ニキビを赤ニキビ、白ニキビの段階ではなく、面ぽうからなおしてしまおうというものです。
使ってみると、2週間で赤みが落ち着いてきて、1ヶ月でほとんど目立たなくなり、1ヵ月半でほとんどなくなりました。
今ではすっぴんでも「肌キレイだね~」なんていわれるほどになりました。(でも生理前などはぽちっとできたりしますけどね、でも治るんだという安心感がまずあります。)
基礎化粧品類は何を使っても大丈夫です。(あ、でもオイルフリーのものをオススメします。)
因みに私は、肌研シリーズでライン使いしてます。
クレンジングは極潤クレンジングジェル、洗顔は肌研マイルドピーリングフォーム、化粧水は極潤、乳液は肌研es-エス- 以上です。
どれもプチプラで、でも使い心地は問題ないです。
ニキビ肌でも最低限のスキンケアはしてあげたほうがいいですよ。
ディフェリン治療は2年以上前から保険適用内で治療が行えるようになっています。なので下手に高い化粧水や美容液を買うよりは確実だと思います。
ディフェリン治療を行っていない皮膚科は勉強不足と思われますので、お気をつけてくださいね。
長文になり失礼しました。
少しでも参考にしていだたければ、幸いです。
こんにちは。
私は皮膚科に行くことをオススメします。
というのも今の皮膚科のニキビ治療はカナリ進んでいるからです。
私も学生の頃ニキビには悩まされて、ピーリングやイオン導入をしに行ったりしました。数回やると効果は実感できるのですが、なにぶん高いので続けることは難しかったです。
昨夏、初めて美白を試みたのですが、何かの成分と肌が合わなかったようで、頬からこめかみにかけて赤ニキビがたくさんできてしまいました(泣)
そこでいつもとは違う皮膚科にいってみました。
「ディフェリン」という塗り薬はご存知ですか?
ニキビを赤ニキビ、白ニキビの段階ではなく、面ぽうからなおしてしまおうというものです。
使ってみると、2週間で赤みが落ち着いてきて、1ヶ月でほとんど目立たなくなり、1ヵ月半でほとんどなくなりました。
今ではすっぴんでも「肌キレイだね~」なんていわれるほどになりました。(でも生理前などはぽちっとできたりしますけどね、でも治るんだという安心感がまずあります。)
基礎化粧品類は何を使っても大丈夫です。(あ、でもオイルフリーのものをオススメします。)
因みに私は、肌研シリーズでライン使いしてます。
クレンジングは極潤クレンジングジェル、洗顔は肌研マイルドピーリングフォーム、化粧水は極潤、乳液は肌研es-エス- 以上です。
どれもプチプラで、でも使い心地は問題ないです。
ニキビ肌でも最低限のスキンケアはしてあげたほうがいいですよ。
ディフェリン治療は2年以上前から保険適用内で治療が行えるようになっています。なので下手に高い化粧水や美容液を買うよりは確実だと思います。
ディフェリン治療を行っていない皮膚科は勉強不足と思われますので、お気をつけてくださいね。
長文になり失礼しました。
少しでも参考にしていだたければ、幸いです。
通報する
通報済み