アロマ・キャリアオイル
こんばんは(^O^)
ク゛レーフ゜シート゛オイルって
"食用"と"アロマ用(キャリアオイル)"
がありますが、どこ違うんでしょうか??
値段にかなりの差があるので
絶対に何か違いがあると思うのですが
素人なので分かりません(;_;)
食用だとマッサージ専用ではないので
何か支障がでたりするのでしょうか
あとオイルマッサージをするのに
アロマポットでオイルを温めてから使用するのは
ヘンだったりしますか??
ど素人の私に教えていただけると嬉しいです
回答お願いします(*_ _)
ク゛レーフ゜シート゛オイルって
"食用"と"アロマ用(キャリアオイル)"
がありますが、どこ違うんでしょうか??
値段にかなりの差があるので
絶対に何か違いがあると思うのですが
素人なので分かりません(;_;)
食用だとマッサージ専用ではないので
何か支障がでたりするのでしょうか
あとオイルマッサージをするのに
アロマポットでオイルを温めてから使用するのは
ヘンだったりしますか??
ど素人の私に教えていただけると嬉しいです
回答お願いします(*_ _)
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2011/1/30 23:57
変ではないと思います
私も食用オイルとキャリアオイルの違いが気になり調べたことがあります。いろいろな意見があるようで実際に使用している方や使えないとおっしゃる方など様々なようです。
以前、キャリアオイルについての質問に回答されている記事があったのでリンクを貼らせていただきますね。
↓
https://chieco.cosme.net/board/board_id/1093
他にもインターネット検索をしてみるといろいろな意見を書かれている方がおられるので参考になるかと思います。
(ただ、結論は自分で出す必要がありますが・・・)
それから、オイルを温めて使用されているとのこと。
全然変ではないと思いますよ!!
寒いこの季節に冷たいオイルを使ってのマッサージより少し温めたオイルの方が快適だと思います。
ただ、アロマポットで温めるとなると温度の管理には注意が十分に必要かと思います。(熱くなりすぎると危険です)
私は、ブレンドオイルを入れた瓶をお湯を張った洗面器に入れて温めておいたものをマッサージに使用しています。腕などのマッサージをしている間足浴に使ったりできるのでなかなか便利ですよ☆
もしよければ試してみてください。
私も食用オイルとキャリアオイルの違いが気になり調べたことがあります。いろいろな意見があるようで実際に使用している方や使えないとおっしゃる方など様々なようです。
以前、キャリアオイルについての質問に回答されている記事があったのでリンクを貼らせていただきますね。
↓
https://chieco.cosme.net/board/board_id/1093
他にもインターネット検索をしてみるといろいろな意見を書かれている方がおられるので参考になるかと思います。
(ただ、結論は自分で出す必要がありますが・・・)
それから、オイルを温めて使用されているとのこと。
全然変ではないと思いますよ!!
寒いこの季節に冷たいオイルを使ってのマッサージより少し温めたオイルの方が快適だと思います。
ただ、アロマポットで温めるとなると温度の管理には注意が十分に必要かと思います。(熱くなりすぎると危険です)
私は、ブレンドオイルを入れた瓶をお湯を張った洗面器に入れて温めておいたものをマッサージに使用しています。腕などのマッサージをしている間足浴に使ったりできるのでなかなか便利ですよ☆
もしよければ試してみてください。
通報する
通報済み