毛穴に悩まされてます
前々から毛穴に悩まされています
特に鼻の黒ずみ?が気になりますが、なかなかよくなりません…頬もぽつぽつが目立ち、すごく嫌です(´;ω;`)
地道に毎日、クレンジング、洗顔、化粧水、乳液などを頑張っています。
泡立てネットの使用、冷水で引き締め、たっぷり保湿など他のサイトなどの意見を参考にしてますが、なかなか変化が見えません
混合肌です。
アドバイスお願いします
特に鼻の黒ずみ?が気になりますが、なかなかよくなりません…頬もぽつぽつが目立ち、すごく嫌です(´;ω;`)
地道に毎日、クレンジング、洗顔、化粧水、乳液などを頑張っています。
泡立てネットの使用、冷水で引き締め、たっぷり保湿など他のサイトなどの意見を参考にしてますが、なかなか変化が見えません
混合肌です。
アドバイスお願いします
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:22
2011/1/31 21:27
毛穴の悩み
ありますよね(/_;)
毎日丁寧なケアを心がけてらっしゃるようなので、私がしている毛穴のケア(角質も含めて)を紹介させて下さい。
まずスペシャルなケアを週に1、2日作ります。
お風呂に入り蒸気で毛穴を開かせた後、ケアに入っていきます。
まず粒子の細かいスクラブを優しく鼻の辺りになじませその後、くるくると丁寧にマッサージしていきます。
特に小鼻の辺りは人差し指、中指の二本を使い、指の腹で何度も優しくなぞります。
そしてその後ぬるま湯で綺麗に洗い流します。
そしてその後清潔なタオルで水気を取り、とろみのあるテクスチャーの乳液を顔の全体に少し厚めに塗っていきます。
ちなみに私は肌ラボを使用してます(*^_^*)
その後5分くらいそのままにして、ティッシュで軽く乳液をオフして今度はコットンをぬるま湯にくぐらせたものを2枚に裂きます。
そしてそれを中指に巻きつけてそのまま小鼻のあたりの角栓を優しくプッシュプッシュ☆
するとふやかして柔らかくなった角栓が出てきます。
その後は普通に洗顔して、その後『ふき取り化粧水』をしていきます。
で、その後普通の化粧水をします。
そしてここからがポイント!!
もし家に保冷剤があったのならばそれを冷水で軽くすすぎ、その上にコットンを置き、また上から水をくぐらせます。
そして保冷剤の上にコットンをのせたままコットンを軽くおして水気をとり、そのまま少し放置。。。
するとコットンが冷たく、なおかつフローズン状になります。
それを頬や鼻、ケアの際に毛穴が開いている所に載せていきます。
するとキューっと毛穴が閉まっていきますよ。
このフローズンコットンの特徴は冷たさが暫く持続すること、そしてタオルを冷やすよりも細部にまで当たりやすいという所です♪
私もこれで大分毛穴気にならなくなりました。
ただ力の入れ過ぎにだけは注意して下さいね(゜-゜*)
ありますよね(/_;)
毎日丁寧なケアを心がけてらっしゃるようなので、私がしている毛穴のケア(角質も含めて)を紹介させて下さい。
まずスペシャルなケアを週に1、2日作ります。
お風呂に入り蒸気で毛穴を開かせた後、ケアに入っていきます。
まず粒子の細かいスクラブを優しく鼻の辺りになじませその後、くるくると丁寧にマッサージしていきます。
特に小鼻の辺りは人差し指、中指の二本を使い、指の腹で何度も優しくなぞります。
そしてその後ぬるま湯で綺麗に洗い流します。
そしてその後清潔なタオルで水気を取り、とろみのあるテクスチャーの乳液を顔の全体に少し厚めに塗っていきます。
ちなみに私は肌ラボを使用してます(*^_^*)
その後5分くらいそのままにして、ティッシュで軽く乳液をオフして今度はコットンをぬるま湯にくぐらせたものを2枚に裂きます。
そしてそれを中指に巻きつけてそのまま小鼻のあたりの角栓を優しくプッシュプッシュ☆
するとふやかして柔らかくなった角栓が出てきます。
その後は普通に洗顔して、その後『ふき取り化粧水』をしていきます。
で、その後普通の化粧水をします。
そしてここからがポイント!!
もし家に保冷剤があったのならばそれを冷水で軽くすすぎ、その上にコットンを置き、また上から水をくぐらせます。
そして保冷剤の上にコットンをのせたままコットンを軽くおして水気をとり、そのまま少し放置。。。
するとコットンが冷たく、なおかつフローズン状になります。
それを頬や鼻、ケアの際に毛穴が開いている所に載せていきます。
するとキューっと毛穴が閉まっていきますよ。
このフローズンコットンの特徴は冷たさが暫く持続すること、そしてタオルを冷やすよりも細部にまで当たりやすいという所です♪
私もこれで大分毛穴気にならなくなりました。
ただ力の入れ過ぎにだけは注意して下さいね(゜-゜*)
通報する
通報済み