肌診断の正確性について
解決済み匿名 さん
コスメを買いに行った時にたまに肌診断をしてもらうのですが、あれは正確なのですか?
私の肌は極端な混合肌、Tゾーンはどんなに丁寧にスキンケアしても洗顔後1時間もかからずぬるぬるしてきます。
頬などそれ以外の部分は時期によってたまに皮向けするぐらいのどちらかというと軽い乾燥肌です。
ですが、肌診断の機械は基本頬で測られますし、結果は毎回といっていいほど「水分値が低い、油分は丁度良い」と言われます。
一度「おでことかはすごいオイリーなんです」と言ってみたこともありますが、そうなんですね~ぐらいに流されてしまいました。
正直納得がいきません。
私が自分の肌をよくわかっていないだけで機械が絶対なのでしょうか?
私の肌は極端な混合肌、Tゾーンはどんなに丁寧にスキンケアしても洗顔後1時間もかからずぬるぬるしてきます。
頬などそれ以外の部分は時期によってたまに皮向けするぐらいのどちらかというと軽い乾燥肌です。
ですが、肌診断の機械は基本頬で測られますし、結果は毎回といっていいほど「水分値が低い、油分は丁度良い」と言われます。
一度「おでことかはすごいオイリーなんです」と言ってみたこともありますが、そうなんですね~ぐらいに流されてしまいました。
正直納得がいきません。
私が自分の肌をよくわかっていないだけで機械が絶対なのでしょうか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2019/7/1 00:53
インナードライです
頬はカサつき鼻はオイリーになります
洗顔して1時間しか水分を保てないから皮脂が過剰に出てしまっているのかもしれませんよ
油分の入ったクリームを薄く塗った方が鼻の脂がマシになります
毛穴が開いているので、目の下から鼻にコットンパックしてイオン導入始めました
グリシングリシンだけは毛穴に効くと臨床データが出ているそうです
頬はカサつき鼻はオイリーになります
洗顔して1時間しか水分を保てないから皮脂が過剰に出てしまっているのかもしれませんよ
油分の入ったクリームを薄く塗った方が鼻の脂がマシになります
毛穴が開いているので、目の下から鼻にコットンパックしてイオン導入始めました
グリシングリシンだけは毛穴に効くと臨床データが出ているそうです
通報する
通報済み