化粧水をつけるタイミング

解決済み

no Image

匿名 さん

私はかなりの汗っかきです。
シャワーの後に化粧水をつけようとするのですが、後から後から汗が出て全く肌に吸い込んでいきません。
暑がりなので湯舟には使っていませんがとにかく汗が出ます。
みなさんはそんな時時間を空けて付けますか?教えてください。

ログインして回答してね!

Check!

2019/7/9 13:33

汗かきではありませんが、湯舟に浸かって汗をかいています。
ただ、乾燥肌かつ敏感肌(皮膚科に定期的に医療目的に通うレベル)なので、
お風呂を上がってから時間をおくと乾燥してしまうため、
また皮膚の表面温度が高い状態かつ皮脂不足の状態で汗をかくと皮ふに染みて痒みが出てしまうため、
お風呂を出る直前に冷水で表面を流しています。
寒いので冬場はしませんが、温かい季節に湯舟で身体の芯を温めておくと寒くもなく大丈夫です。
汗は引くので、お風呂を上がってすぐに化粧水を使っています。
ちなみにこの冷やす方法は皮膚科で勧められてから始めました。皮膚科からは汗をかきやすい部分に保冷剤を当てる方法を勧められたのですが、効率を考えて今の方法に落ち着きました。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:10/24~10/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?