出来にくい虫歯、口臭等のオーラルケアについて
電動歯ブラシで、リステリンやNONIOを使って虫歯や口臭予防してます。どうしても虫歯が出来易いし、自分では判らないけど口臭も気になります。何をどうすれば日々のケアでキープや改善出来ますか?実際にどんなケアをされてるか具体的に教えて下さい。お願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2019/7/28 11:36
虫歯は体質の問題もありますから難しいですよね。
私はアラサーで、今まで削るような虫歯になったことがないのですが、幼少期のケアが重要らしいです。
今は電動歯ブラシ→タフトブラシ→デンタルフロス→デンタルリンス、というケアをしています。
歯磨き粉はクリニカのエナメルパール、デンタルリンスはGUMのナイトケアです。
私はアラサーで、今まで削るような虫歯になったことがないのですが、幼少期のケアが重要らしいです。
今は電動歯ブラシ→タフトブラシ→デンタルフロス→デンタルリンス、というケアをしています。
歯磨き粉はクリニカのエナメルパール、デンタルリンスはGUMのナイトケアです。
通報する
通報済み