口内炎
私はよく口内炎ができてしまいます(泣)唇にできるのは少ないんですけれど、奥歯あたりの粘膜や舌の付け根なんかによく出ます。よく予防法としてビタミンをとるといいと聞きますが例えばどんなものが良いのか教えてほしいです!!!あと出来てしまった時の進行をとまらせるようないい方法もあれば教えていただきたいです!一応でき始めると市販の薬は塗っているのですが、白くなってからだと効き目が遅くて困っています><歯医者で治療してもらったことありますがいまいちでした^^:アドバイスおねがいしますm--m
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2010/2/7 20:05
予防にも治療にも口の中を清潔にするのが大切なのでイソジンなどのうがい薬でくちゅくちゅうがいをこまめにしてみて下さい。
食後や唾液が少なくなってるなって感じる時などばい菌が繁殖しやすいらしいので・・・。
あとビタミン剤はサプリ系のマルチビタミンや薬局系のチョコラBBみたいなのがいいみたいです。
CMでも言ってますが外の皮膚も口の中の皮膚も同じ肌なのでビタミン剤もいいですができれば食事で摂取するのが望ましいかと思います。
食後や唾液が少なくなってるなって感じる時などばい菌が繁殖しやすいらしいので・・・。
あとビタミン剤はサプリ系のマルチビタミンや薬局系のチョコラBBみたいなのがいいみたいです。
CMでも言ってますが外の皮膚も口の中の皮膚も同じ肌なのでビタミン剤もいいですができれば食事で摂取するのが望ましいかと思います。
通報する
通報済み