口内炎

私はよく口内炎ができてしまいます(泣)唇にできるのは少ないんですけれど、奥歯あたりの粘膜や舌の付け根なんかによく出ます。よく予防法としてビタミンをとるといいと聞きますが例えばどんなものが良いのか教えてほしいです!!!あと出来てしまった時の進行をとまらせるようないい方法もあれば教えていただきたいです!一応でき始めると市販の薬は塗っているのですが、白くなってからだと効き目が遅くて困っています><歯医者で治療してもらったことありますがいまいちでした^^:アドバイスおねがいしますm--m

ログインして回答してね!

Check!

2010/2/7 20:05

こんにちわ☆

口内炎辛いですね。
疲れなどの身体が不調のときによく出来ますね。
私の対処法は、十分な睡眠をとることです。
それに加えて、サンスターのG・U・Mデンタルリンスを
歯磨きの後、口に適量含み、20秒ほどうがいしています。
特に口内炎が出来ているところに液を多く流したりすると
効果的です。
ビタミンEが配合されているようです。
これは毎日毎食後必ずしていますので、最近はほとんど
口内炎とは無縁です。
口臭予防にもなりますので、手放せません。
他はエスエス製薬のラカルトニュー5という歯磨きも
症状がひどいときは使用していました。
ただ、磨いた後の心地が私には・・・!?で、
値段も1000円前後でちょっと私にはお高いのが
辛いです。
が、効き目はありました。
商品の資料添付しておきますね。
これで口内炎治ったら良いですね!

G・U・M
http://www.teamgum.net/ins/ins_02/ins_02_05/ins_02_05_030.html

ラカルトニュー5
http://www.ssp.co.jp/products/apf/c5/lacn5/prod.html

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?