口内炎

私はよく口内炎ができてしまいます(泣)唇にできるのは少ないんですけれど、奥歯あたりの粘膜や舌の付け根なんかによく出ます。よく予防法としてビタミンをとるといいと聞きますが例えばどんなものが良いのか教えてほしいです!!!あと出来てしまった時の進行をとまらせるようないい方法もあれば教えていただきたいです!一応でき始めると市販の薬は塗っているのですが、白くなってからだと効き目が遅くて困っています><歯医者で治療してもらったことありますがいまいちでした^^:アドバイスおねがいしますm--m

ログインして回答してね!

Check!

2010/2/7 20:04

口内炎つらいですよね・゜・(つД`)・゜・。
私もよくなります。特に体調の悪い時には。

遺伝なのか知りませんが、私は父が口内炎になりやすい体質なのでふたりでよく対策立ててます(笑)

◆日常◆
チョコラBBプラスを飲んでビタミンチャージ。
(類似品でもオッケーだと思います。チョコラBBは一日二回なので摂取しやすいです。うちは食卓に常備されています。)

◆口内炎ができた時◆
我が家ではケナログっていう軟膏(参考URL)を患部に縫っています。口の中なので薬が流れやすいですが就寝前に塗ると朝起きた時によくなった気がします。


あとは、体調が悪い時にできやすいものなので普段から健康を心がけ、野菜を取って食生活をしっかりとすること。野菜スープを飲むこと。
よろしければ試してみてください♪
参考資料及び参考URL:http://health.yahoo.co.jp/medicine/2/2399707M1030/

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?