インナードライのスキンケア
匿名 さん
インナードライのスキンケア方法について悩んでいます。
いつも肌が脂ぎってるなぁと思い、洗顔をして15分ほど置いてみると顔全体がつっぱってる感じはするのですがサラサラしており、脂が出てこず、そのままにして寝ると朝は脂が出ている感じなので、インナードライかなぁと思ってスキンケアの方法を変えてみました。
いつもはカウブランドの化粧落とし(ミルクタイプ)→ダヴ(固形石鹸)で洗顔の流れです。
今はアクセーヌの化粧水と今まではミノンの乳液を使っていました。
ただ、ミノンの乳液を塗った後だと、ベタベタするので最近無印良品の乳液(さっぱり)に変えました。
でも、やはりスキンケアして寝たら朝はベタベタしてます。
スキンケアをした後に、髪を乾かすのですがその時汗をかくから等関係あるのでしょうか…。
正しいスキンケア教えてほしいです。
いつもは、化粧水を2回に分けて手でパッティングして5分ほど置いて乳液を付けています。あまり多くつけるとベタベタするので1円玉程の大きさです。
いつも肌が脂ぎってるなぁと思い、洗顔をして15分ほど置いてみると顔全体がつっぱってる感じはするのですがサラサラしており、脂が出てこず、そのままにして寝ると朝は脂が出ている感じなので、インナードライかなぁと思ってスキンケアの方法を変えてみました。
いつもはカウブランドの化粧落とし(ミルクタイプ)→ダヴ(固形石鹸)で洗顔の流れです。
今はアクセーヌの化粧水と今まではミノンの乳液を使っていました。
ただ、ミノンの乳液を塗った後だと、ベタベタするので最近無印良品の乳液(さっぱり)に変えました。
でも、やはりスキンケアして寝たら朝はベタベタしてます。
スキンケアをした後に、髪を乾かすのですがその時汗をかくから等関係あるのでしょうか…。
正しいスキンケア教えてほしいです。
いつもは、化粧水を2回に分けて手でパッティングして5分ほど置いて乳液を付けています。あまり多くつけるとベタベタするので1円玉程の大きさです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!