化粧水と乳液

最近、洗顔した後には化粧水、ではなく、乳液→化粧水の順番と聞いたり、先日化粧品アドバイザーの人にも乳液が先のほうが潤いを補って、化粧水で乾燥を防げると聞きました。一応試してみているのですが、なんか不安です。乳液は油成分だし化粧水は水分だから肌ではじかれて浸透していないのではないでしょうか??実際、乳液の後に化粧水だとなんかぬるぬるして・・・。このまま続けていてよいのでしょうか?私は混合肌の30代です。よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2011/2/6 20:34

ん~初耳です^^;
ゆうnyanさんが言うとおり乳液は油分化粧水は水分なので
普通に考えれば油分先に塗っちゃうと水分ははじいてしまいますので
肌表面だけうるおってその奥はほとんど乾いた状態になるのではないでしょうか?

化粧水の潤いを逃さないためにフタをしてくれるのが乳液の役割です。


なので乳液の上に化粧水ぬったら化粧水は無意味になってしまうとおもうのですがね。
化粧水は蒸発しますから。

わたしも一応いろんなメーカーさんのセミナー聞いていますが
そのようなやり方は聞いたことがございませんでした。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?