ニキビ薬
解決済み
ニキビ跡がひどく一年ほど前から皮膚科を受診しています。そこでアダパレンという薬を処方してもらったのですがあまり変化が感じられません。
友達も他の皮膚科を受診していて、エピデュオゲルという薬を処方してもらい綺麗に治っていました。
そこで、次に皮膚科を受診するときにエピデュオゲルを処方して欲しいと伝えれば処方してもらえますか?
また、アダパレンとエピデュオゲルはどちらの方が効果がありますか?
友達も他の皮膚科を受診していて、エピデュオゲルという薬を処方してもらい綺麗に治っていました。
そこで、次に皮膚科を受診するときにエピデュオゲルを処方して欲しいと伝えれば処方してもらえますか?
また、アダパレンとエピデュオゲルはどちらの方が効果がありますか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2019/8/5 16:18
エピデュオゲルは
『尋常性ざ瘡(ニキビ)を初期の段階で治療し赤いニキビを減らすことで、炎症の強いニキビへの移行を防ぐ』
『尋常性ざ瘡(ニキビ)の原因菌となるアクネ菌などへの抗菌作用や皮膚の角層の剥離を促すことでニキビの原因になる毛穴の閉塞を改善する作用によりニキビを治療する薬』
の両方の効果があるので角質剥離効果で新陳代謝を促しニキビ跡の改善効果も入ってますが、どちらかというと赤ニキビを作らない“予防”的なお薬になると思います。
アダパレンはエピデュオゲルとディフェリンゲル0.1%の後発なので、製薬会社によって多少配合されてる物が変わるかもしれませんが基本の成分は同じです。
ニキビ治療薬ってどの薬でも個人差は大きいですね。私も塗り薬は3種類ほど使いましたがこれといって良くなった!という物はなく、ガサガサが酷くて耐えられなかったり塗ったそばから赤い小さなプツプツが出て痒くて痒くて使えなかった物もありました。
ニキビ跡の治療だとどうしても角質剥離になるので、ガサガサ・ヒリヒリなど耐え難い症状でも数ヶ月耐えないと改善されない場合があります。
質問者様はまだ学生さんなんですよね?仕事で絶対に毎日メイクをしなきゃいけないというわけでもないので、早く消したいなら保険適用外ですが美容皮膚科でのピーリングがお勧めです。
保険内の治療だと、もっときつめの角質剥離効果のある薬にして欲しいと言えばいいかと。
患者側が薬の名前を指定するのは殆どの先生が嫌がりますのでお気をつけを。。。
『尋常性ざ瘡(ニキビ)を初期の段階で治療し赤いニキビを減らすことで、炎症の強いニキビへの移行を防ぐ』
『尋常性ざ瘡(ニキビ)の原因菌となるアクネ菌などへの抗菌作用や皮膚の角層の剥離を促すことでニキビの原因になる毛穴の閉塞を改善する作用によりニキビを治療する薬』
の両方の効果があるので角質剥離効果で新陳代謝を促しニキビ跡の改善効果も入ってますが、どちらかというと赤ニキビを作らない“予防”的なお薬になると思います。
アダパレンはエピデュオゲルとディフェリンゲル0.1%の後発なので、製薬会社によって多少配合されてる物が変わるかもしれませんが基本の成分は同じです。
ニキビ治療薬ってどの薬でも個人差は大きいですね。私も塗り薬は3種類ほど使いましたがこれといって良くなった!という物はなく、ガサガサが酷くて耐えられなかったり塗ったそばから赤い小さなプツプツが出て痒くて痒くて使えなかった物もありました。
ニキビ跡の治療だとどうしても角質剥離になるので、ガサガサ・ヒリヒリなど耐え難い症状でも数ヶ月耐えないと改善されない場合があります。
質問者様はまだ学生さんなんですよね?仕事で絶対に毎日メイクをしなきゃいけないというわけでもないので、早く消したいなら保険適用外ですが美容皮膚科でのピーリングがお勧めです。
保険内の治療だと、もっときつめの角質剥離効果のある薬にして欲しいと言えばいいかと。
患者側が薬の名前を指定するのは殆どの先生が嫌がりますのでお気をつけを。。。
通報する
通報済み