親知らず抜歯
解決済み
憎き親知らず。数年前に1本抜きました。まだ3本あります。可能なら、3本一気に抜きたいです。たまに、右下が、ちょいちょい痛みますが、まだ生活に支障はないです。歯医者ではお手上げの歯で、斜めに生え、根が深い。しかし、生えきれてないから、様子見。いずれ、口腔外科での手術になると言われました。 費用は?痛みは?出血量は?腫れ具合は?腫れが引くまでの日数は?気になって仕方がないです。以前抜いた時は、出血半日位、しか覚えてなく。結局は、個人差なんですが、体験談を聞けたらな、と。宜しくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2019/8/10 17:38
普通の歯科で4本共抜いてもらいました。
1本は虫歯になっていて1本は横向きにはえていました。
あと2本は虫歯ではなかったけど2本抜くなら残りも抜いたほうがいいと
3ヵ月ほどの間に続けて抜きました。
横向きにはえていた歯は半分に割り引っ張られました。
出血はそれほどでもなかったですが1日ぐらい痛く顔も腫れました。
娘が去年個人の歯科で親知らずを抜いてもらおうと思ったら
総合病院の口腔外科の紹介状を書いてくれたそうです。
私もそうすればよかったなと今更ながら思いました。
ちなみに私の横向きの歯も生えきれてなかったです。
普通に生えてる親知らずは拍子抜けするほど簡単に抜けました。
1本は虫歯になっていて1本は横向きにはえていました。
あと2本は虫歯ではなかったけど2本抜くなら残りも抜いたほうがいいと
3ヵ月ほどの間に続けて抜きました。
横向きにはえていた歯は半分に割り引っ張られました。
出血はそれほどでもなかったですが1日ぐらい痛く顔も腫れました。
娘が去年個人の歯科で親知らずを抜いてもらおうと思ったら
総合病院の口腔外科の紹介状を書いてくれたそうです。
私もそうすればよかったなと今更ながら思いました。
ちなみに私の横向きの歯も生えきれてなかったです。
普通に生えてる親知らずは拍子抜けするほど簡単に抜けました。
通報する
通報済み