お肌の過保護はダメ?

いろんな種類のもの、たくさんのものをぬると
お肌が過保護になって、肌が怠けてしまって
自分で回復する力が衰えてしまうことはありますか?

例えば、導入美容液→化粧水→美容液→乳液→アイクリーム
→クリーム。など。
たまに+化粧水もう1種類か+シートマスク。
たまに美容液か乳液かどちらかやめてみたりしてます。

どれくらいのお手入れがいいのでしょうか?

シートマスクは毎日でもいいのでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

葵ねこ

葵ねこさん

2011/2/7 20:34

過保護って?
過保護にすることで怠けるのではなく、お肌のバリア機能が弱まることはあります。
弱まる=機能しない=怠けると考えるのであれば、怠けると言えます。

累積性皮膚炎という症状をご存知ですか??
「弱い一時性刺激(界面活性剤、油脂等)に繰り返し接触すると、皮膚の表面を保護している酸性脂肪膜(皮脂膜)が破壊され、皮脂腺分泌は衰え慢性的な肌荒れ症(皮膚炎)になってしまう。化粧をいつもしている女性のほとんどが軽い累積性皮膚炎にかかっているといっても過言ではない。皮脂腺分泌が衰えているため洗顔後乳液等を塗らずには、いられない肌になっている。」
参考…http://homepage2.nifty.com/pureskinclub/gennjitu.html

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?