頬二キビがひどい・・・

中学までまったく無縁だった二キビ。
今はそんな頃があったのが嘘のように
二キビ肌で毎日つらいです・・・。

同年代の子より美容の知識がある自信は
あるのですが・・・
一向によくなりません。。


まだ学生なのでドラッグストアで
買えるようないい商品があれば
教えてください。

またこれでよくなったという
ことがあればどんな些細なことでもいいので
教えていただけると幸いです。

ログインして回答してね!

Check!

2011/2/7 21:57

外部からの刺激は意識していますか?
こんにちは。

私も高校生の頃は頬ニキビがひどくて大変でした;

まずはとにかくニキビには触れないことです。
コンシーラーなどで隠すと雑誌では紹介されていることも
多いですが、そういった刺激がニキビ悪化に繋がります。
洗顔のときは「泡で洗う!」がモットーです。
手が肌に触れないように洗っています。

夜の洗顔後、私が実施していたのはコットンパックです。
肌全体に化粧水を馴染ませた後、
コットン(100均)のものに化粧水をしみこませて
ニキビ部分に貼り付けておきます。
その間に体にボディクリームなどを塗って、
1、2分ではがして乳液をつけます。
ニキビの大きさによっては、はさみでコットンを半分に切って
貼ったりなど工夫しています!


髪が頬に当たっているということはないでしょうか?
最近は髪で顔のラインを隠す髪型が多いように思いますが、
ワックスやスプレーなどをつけた髪が肌に当たれば、
当然肌にもその成分がついてしまいます。
もちろん髪があたること自体が刺激となります。
もしあなたがそのような髪型ならば、
おだんごやポニーテールなどで刺激を減らすようにしましょう。

また、夜眠る際の姿勢や枕などにも注意が必要です。
枕カバーが清潔でないと、
その汚れが肌についてニキビに・・・ということもあるそうです。
毎日カバーを変えるのが無理ならば、
手ぬぐいなどを枕に巻くという方法もあります。

ニキビ対策はとにかく水分と清潔さが大事です!
もちろんチョコなどのお菓子も控えめに。
私は代わりにグミを食べてお口の寂しさを紛らわしていました。


早くニキビが良くなりますように・・・。
がんばってくださいね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?