肌質について
皆さんは、ご自身の肌質をどう判断していますか?
オイリーだから脂性肌かな、
潤いが少ないから乾燥肌かな、というように
大体の肌の感じで自己判断をしているのでしょうか?
それとも、何か専門の機械などで正確に調べているのでしょうか?
私は、小さい頃からずっと脂性肌だと思っていたのですが
(汗っかきでしたし、乾燥や肌の突っ張りなどは感じた事が無かったので…)
昨年の秋頃から、
肌が乾燥しているような気がして…。
今では朝、口の周りなどが白く乾燥するようになりました。
しかし、相変らず鼻等には脂が出ています…。
なので、はっきりとは解っていませんが、
此処で登録する際には一番無難な混合肌と設定しましたが、
本当に合っているのかどうか解らなくて困っています;
私はよくニキビが出来るのですが、
その対策にも、肌質によって大分差が出ますよね?
大きく乾燥肌と脂性肌の2種類にわけても
取らなければならない対策や
使ったほうが良い化粧品まで正反対ですし…;
なので正確な自分の肌質が知りたいのですが、
「オイリー肌だと思っていたけどインナート゛ライかもしれない…?」
などもよく聞くのでやはり自己判断しか無いのでしょうか…?
オイリーだから脂性肌かな、
潤いが少ないから乾燥肌かな、というように
大体の肌の感じで自己判断をしているのでしょうか?
それとも、何か専門の機械などで正確に調べているのでしょうか?
私は、小さい頃からずっと脂性肌だと思っていたのですが
(汗っかきでしたし、乾燥や肌の突っ張りなどは感じた事が無かったので…)
昨年の秋頃から、
肌が乾燥しているような気がして…。
今では朝、口の周りなどが白く乾燥するようになりました。
しかし、相変らず鼻等には脂が出ています…。
なので、はっきりとは解っていませんが、
此処で登録する際には一番無難な混合肌と設定しましたが、
本当に合っているのかどうか解らなくて困っています;
私はよくニキビが出来るのですが、
その対策にも、肌質によって大分差が出ますよね?
大きく乾燥肌と脂性肌の2種類にわけても
取らなければならない対策や
使ったほうが良い化粧品まで正反対ですし…;
なので正確な自分の肌質が知りたいのですが、
「オイリー肌だと思っていたけどインナート゛ライかもしれない…?」
などもよく聞くのでやはり自己判断しか無いのでしょうか…?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2011/3/12 01:32
レスありがとうございます!
とても沢山の方々がレスして下さっているのに
返信が遅くなってしまい申し訳御座いません><
>ひろまりんご様
レス有難う御座います!!( *´;ω;)*_ _))ペコ
今の私の肌は、ひろまりんごさんと似たような状態
(べたついていてニキビがある状態)で、
私も脂質肌ではないか?と思っていました。
そして、ひろまりんごさんと同じように
さっぱりタイプを利用する方が多かったです。
ですが、少し前に偶然見たサイトで、
ひろまりんごさんも仰られている悪循環のことを目にし、
私も実は乾燥肌で、水分不足な為、
脂が出てしまっているのではないか、
と思い、保湿クリームや乳液を購入し使用してみる事にしました。
最初は肌がモチモチした感じで良いと思ったのですが、
翌朝には驚くほど大量のニキビが出来てしまっていました(´;ω;`)
とりあえず使用中止し、アクネケアを頑張って、
ニキビは元の状態に近付いたものの、
肌質はわからずじまい…;
乾燥ではなさそうだからやはり脂質肌なのかな?
でも脂質肌用の物を使うと乾燥する所があるし…;
という曖昧な感じでした。
脂質肌用を使うと乾燥が気になり
乾燥肌用を使うとにきびが出来てしまう(;´`)
どうしたら…?
と思っていた時に、ひろまりんごさんのレスを読みました所、
それまで全く頭になかった「敏感肌」の文字が。
今思うと、肌が薄い(弱い?)かも、と思ったことや、
ニキビもありますし、
(ニキビの原因は脂質か乾燥によるもの、
と勝手に思い込んでいましたが、
調べてみると乾燥肌でにきびになる人も多いようですね;)
もしかすると、私も敏感肌なのかもしれない、と思いました。
私も敏感肌タイプの物を買ってみます!
ひろまりんごさんと同じように
敏感肌タイプの物を使って、
肌が安定するようになる事を祈りつつ。(;´∀`)
レス有難う御座いました。
ご自身の経験を踏まえたお話で
とても解りやすかったです!
私も敏感肌タイプ買ってみますね^^
本当に有難う御座いました!!┏○))ペコ
とても沢山の方々がレスして下さっているのに
返信が遅くなってしまい申し訳御座いません><
>ひろまりんご様
レス有難う御座います!!( *´;ω;)*_ _))ペコ
今の私の肌は、ひろまりんごさんと似たような状態
(べたついていてニキビがある状態)で、
私も脂質肌ではないか?と思っていました。
そして、ひろまりんごさんと同じように
さっぱりタイプを利用する方が多かったです。
ですが、少し前に偶然見たサイトで、
ひろまりんごさんも仰られている悪循環のことを目にし、
私も実は乾燥肌で、水分不足な為、
脂が出てしまっているのではないか、
と思い、保湿クリームや乳液を購入し使用してみる事にしました。
最初は肌がモチモチした感じで良いと思ったのですが、
翌朝には驚くほど大量のニキビが出来てしまっていました(´;ω;`)
とりあえず使用中止し、アクネケアを頑張って、
ニキビは元の状態に近付いたものの、
肌質はわからずじまい…;
乾燥ではなさそうだからやはり脂質肌なのかな?
でも脂質肌用の物を使うと乾燥する所があるし…;
という曖昧な感じでした。
脂質肌用を使うと乾燥が気になり
乾燥肌用を使うとにきびが出来てしまう(;´`)
どうしたら…?
と思っていた時に、ひろまりんごさんのレスを読みました所、
それまで全く頭になかった「敏感肌」の文字が。
今思うと、肌が薄い(弱い?)かも、と思ったことや、
ニキビもありますし、
(ニキビの原因は脂質か乾燥によるもの、
と勝手に思い込んでいましたが、
調べてみると乾燥肌でにきびになる人も多いようですね;)
もしかすると、私も敏感肌なのかもしれない、と思いました。
私も敏感肌タイプの物を買ってみます!
ひろまりんごさんと同じように
敏感肌タイプの物を使って、
肌が安定するようになる事を祈りつつ。(;´∀`)
レス有難う御座いました。
ご自身の経験を踏まえたお話で
とても解りやすかったです!
私も敏感肌タイプ買ってみますね^^
本当に有難う御座いました!!┏○))ペコ
通報する
通報済み